施工事例

網戸の洗浄

 

洗浄する前の網戸
洗浄する前の網戸(中央に位置を寄せた状態)

普段は外に設置されている網戸。毎日風と一緒に砂やほこりを通してしまい、かなり汚れてしまっているのがわかります。
高圧洗浄機を使用して、網戸を洗浄していきます。洗剤を使わず、かつ水量を調整しつつ洗浄をいたしますので、環境に優しく網戸を洗浄することができます。

高圧洗浄機で網戸を洗浄している様子
高圧洗浄機で網戸の端を洗浄している様子
洗浄し終わって綺麗になった網戸

細かい網目に汚れを蓄積させてしまうと、中々落としにくいですよね。更に、取り外すのも少し面倒くさいですし、ブラシや雑巾での掃除がしにくいでしょう。高圧洗浄機で洗浄をすれば、取り外すことなくあっという間にきれいにいたします。
汚れを落とせば、その分風通しもよくなり室内も気持ちよく、快適に過ごせるでしょう。

閉じる

網戸の張り替え

大きな穴が開いた網戸
穴が開いた網を外す様子
新しい網に張り替える様子

お子様のいたずらによって、大きな穴が開けられてしまった網戸。これでは、夏場は蚊が入り放題です。熟練のスタッフが手早くはがし、早速張り替えていきます。

張り替えが終わった網戸

これで問題ありません。気兼ねなく、窓を開けられるようになりました。
網戸張り替えの金額は、たった1,100円!
自分で張り替えることもできますが、張り替えるために道具を買わなければならなかったり、張り替えるための場所を確保しなければならなかったりと、少々面倒ですよね。
網戸は1~2年が交換時だと言われています。部屋に面している網戸ですから、こまめに張り替えてもいいでしょう。
まずは気軽にご相談ください。

閉じる
ページトップへ戻るTOP