アスファルトフェルト
項目名 | アスファルトフェルト |
よみ仮名 | あすふぁるとふぇると |
フェルト状の板紙にアスファルトを染み込ませ、余分なアスファルトを絞り取った防水建材。
設置の目的
屋根の防水性能を高めるため。
基本的な性質はアスファルトルーフィングと同じですが、コーティングをしていない分防水性で劣り、通気性で勝っています。屋根よりは外壁向きの建材です。
メリット
-
- 防水性が高い。
- アスファルトルーフィングよりも通気性がある。
デメリット
-
- アスファルトルーフィングよりも防水性は劣る。
- 耐火性が低い。
- 熱を吸収しやすいため、遮熱材を併用しなければならない場合がある。
関連項目
・下葺き材(ルーフィング、防水シート)
・アスファルトルーフィング
・改質アスファルト
・透湿防水シート
・アスファルトシングル
施工サービス内容を見る