玄関まわりの清掃(ポーチ・アプローチ)

コケ、汚れだらけはみっともない!高圧洗浄機で、きれいにします!

玄関まわりの清掃(ポーチ・アプローチ)

イエコマからのお知らせ

価格改定に関するお知らせ

詳しくはこちらをクリック

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り深く御礼申し上げます。

2024年03月01日より一部提供サービスの価格改定を実施させていただきます。

何卒ご理解のほどお願い申し上げます

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)への取り組みについて

詳しくはこちらをクリック

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

イエコマでは、現在の新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、各提携施工店ごとに、手洗い等基本的な感染症対策の徹底、全スタッフの朝の検温および健康チェック、作業時の除菌などの取り組みを行っております。
お客様およびスタッフの安全・安心を第一に考え、お客様の不安を少しでも取り除くべく取り組んで参ります。

高圧洗浄機による玄関まわりの清掃(ポーチ・アプローチ)の清掃

玄関まわりの清掃(ポーチ・アプローチ)

定価(税込)
17,600円/90分以内 +出張料3,300円
icon_iekoma_mini 初回体験価格(税込)
8,800円/90分以内 出張料無料! ※イエコマのご利用が初めての方限定の価格です。

お問い合わせ

玄関まわりの清掃サービスの紹介動画

※戸建て専門のため、集合住宅・ビル・店舗・工場などは受付不可となります



※サービスによって対応エリアが異なります。あらかじめ、各サービスページをご覧ください。

※複数のサービスメニューは受付できません。

※初回限定価格はイエコマを初めてご利用いただく際に、【1サービスにのみ適用】できる初回特典となります。

※戸建住宅向けのサービスとなっておりますので、集合住宅(アパート・マンション)、ビル、店舗、工場などの作業はお受けすることができません。

※作業は居住部分に限ります。

※借家の場合、大家様の許可および立ち合いが必須条件となります。

※コンクリート、タイル、目地などに浸み込んだ黒ずみは除去できません。

24時間365日受付

玄関周りの清掃、本当にきちんとできているといえますか?

住まいの顔ともいえる玄関周り。第一印象を決める場所でもあるので、できるだけきれいに保ちたいですよね。
レンガやタイルは靴に付着した泥やほこりなどで汚れてしまうにもかかわらず、毎日の掃除はなかなかできない…というご家庭は、きっと多いはずです。

毎週しっかり掃除しているはずが、実はタイルの目地や玄関の端に汚れがこびりついていることがあります。また、掃除してもなんとなく臭いがするのも、汚れを完全には落とし切れていない証拠なのです。

汚れたまま放っておいた玄関は、やがてコケや泥が黒ずみになり、完全に落とすことができなくなってしまいます。

玄関周りの汚れを放置すると、ここまで弊害が起きる!

玄関周りの汚れを放置すると、日々家を出入りするたびに汚れが広がります。また、放置すればするほど汚れがさび付き、市販の洗剤でていねいに掃除をしても落ちにくくなるのです。玄関周りの汚れは、見た目が悪くなります。

また、泥や砂ぼこりがたまっていると、滑ったりつまずいて転倒したりする危険もあります。特に、高齢者は足の筋肉が弱まっているため少量の泥などでも転倒しやすく、転倒した際に重傷化するケースも多く報告されています。

玄関周りの汚れの原因

家の顔ともいえる玄関は、家の中に入るとき最初に足を踏み入れる場所であることから、さまざまな汚れがたまりやすくなっています。汚れの多くは、靴や衣服、傘などから落ちた泥ぼこりや砂、水あか、コケ、排気ガスなどです。

掃き掃除を始めると、意外と汚れていた…という経験がある方もいるでしょう。
また、家の目の前が幹線道路など車の通りが多いところだと、砂ぼこりが風で運ばれてくることもあります。

泥や砂ぼこりは玄関周りが汚れる一番の要因です。玄関の壁やタイルなどに少しずつ付着していき、タイルの目地に入り込んでしまうのです。
緑のコケが生えてきた、赤や黒のぬめり・カビが発生してきた……などの玄関周りの汚れは、高圧洗浄機で簡単に除去することができます。そのまま放置してしまい、黒ずみとなってタイルや目地に付着してしまうと、完全に落とすことができなくなってしまいます。

泥に含まれている鉄などの金属が酸化すると、こびりついてシミになってしまったりします。また、壁や扉など手で触れる場所には、手あかなどの汚れもたまっていきます。

玄関掃除は運気が上がる!?

五行の図

風水では、玄関をきれいにすることが運気UPにつながると考えられています。風水とは、古代中国に端を発する、周囲の環境を整えることによって運を開く学問です。
この風水において、玄関は特に重要なポイントと考えられています。家に入ってくる全ての運は、玄関を通ってやってくるからです。

玄関をきれいにしておけば、家によい運気が運び込まれ、日々の生活がより充実したものになるかもしれません。
「最近運がない」と感じている人には、一度玄関を徹底的に掃除してみることをおすすめします。

開運に興味がある人は、掃除するだけでなく、玄関で次のことにも注意してみるとよいでしょう。

  • 新聞紙、雑誌、段ボールなどの紙類を置きっぱなしにしない
  • 玄関マットを敷く
  • 盛り塩を置くのであれば、毎日塩を取り替える

玄関周り掃除は自分できちんと掃除しきれるもの?

汚れた玄関

戸外に面する玄関は、さまざまなもので汚れます。屋内のほこりはもちろん、ドアの開け閉めの際に舞い込んでくる花粉や砂、靴についた土などです。
雨の日には、雨水や泥が入り込んでくることもあります。

玄関掃除は、業者に任せなければならないような高度な作業ではありません。しかし、個人が自宅の玄関を掃除する際には、以下の4点を考慮しておく必要があります。

  • 時間と手間がかかる
  • アレルギーに注意する
  • 洗剤の使用に注意する
  • 水分の拭き取りは完璧に行う

時間と手間がかかる

玄関掃除には、次に挙げるような時間と手間のかかる作業が発生します。玄関の状態や汚れの程度によっては、時間と体力を大きく消費する羽目になるでしょう。

ものを移動させる

掃除に入る前に、傘立てや鏡など、置いてあるものを動かさなくてはなりません。玄関にたくさんものが置いてある家庭だと、掃除を始める前の準備だけでひと苦労です。

砂やちりなどを取り除く

玄関からものを移動させたら、ほうきや掃除機などで砂やちり、ほこりなどを取り除く作業をします。
砂は非常に細かいため、隅々まで完璧に取り除くのは、骨が折れる作業になるでしょう。

こびりついた汚れをこすって落とす

こびりついた汚れを、水を少し撒いてデッキブラシなどでこすって落とします。汚れの程度によっては力を入れて延々とこすらねばならず、時間も体力も消費してしまいます。

アレルギーに注意が必要

戸外に通じる玄関は、花粉や黄砂が舞い込みやすい場所です。特に注意せず掃除をすると、くしゃみや目の痒みなど、辛いアレルギー症状に見舞われかねません。

玄関掃除を行うときは、必ずマスクを着用しましょう。それでも不安な人は、掃除を他の人に頼むか、クリーニング業者に依頼するかした方が賢明かもしれません。

洗剤の使用に注意

汚れがなかなか落ちないと、洗剤を使いたくなる人もいるかもしれません。しかし、洗剤の使用には注意が必要です。洗剤の種類や、洗剤と玄関床素材の相性によっては、玄関床が色落ちしてしまう危険があります。

玄関床で使うのは中性洗剤が一般的ですが、いきなり大々的に使うのは避けましょう。床の目立たない箇所に少しだけ使い、色落ちしないか確認しておくとよいですね。

水分の拭き取りは完璧に

掃除で玄関床に水を撒くなどした場合、必ず水を完璧に拭き取らなければなりません。
濡れた玄関床は、汚れが付着しやすい状態だからです。

またカビは湿気の多いところに発生しやすいため、水気を放置しておくとカビが生えやすくなってしまいます

イエコマの玄関クリーニングはここが違う!

イエコマでは、水垢やコケなどあらゆる汚れを「高圧洗浄機」で除去し、玄関を隅々まできれいにいたします。
自分だけでは除去しきれない汚れや臭いも、家の施工プロが解消します!

また、玄関清掃の相場は、30分~1時間で料金7,000~10,000円ほどです。大理石のつや出しを頼んだりする場合は、10,000円以上かかる場合がほとんどです。
しかしイエコマは、初回限定価格で…
8,800円/90分以内(税込)
で提供しております!

玄関のコケや汚れなどで何かまずは一度、イエコマにご相談ください。

お問い合わせ

24時間365日受付

玄関掃除の準備

玄関の掃除に入る前に、まずは簡単な準備を主に3つ行います。

1.玄関にあるものを整理する

まず、玄関にあるものを整理整頓しましょう。
使わないものは処分し、傘立てなどは外に出し、靴も靴箱に入れるか外に一時的に出して玄関を掃除しやすい環境を整えます。また、周囲に物がたまると玄関が汚れるのも早くなります。玄関に置く写真や飾り物は最小限にとどめるように、ほこりがたまりにくくなる工夫をすることも、玄関をきれいに保つコツです。

2.掃除道具をそろえる

玄関の掃除に必要な道具を以下に紹介します。

・ほうき
・デッキブラシ
・メラミンスポンジ
・中性洗剤
・重曹
・エタノール
・クエン酸
・バケツ
・雑巾
・トイレットペーパーの芯
・新聞紙
・キッチンペーパー

3.掃き掃除をする

ほうきなどで玄関にたまったほこりや砂を外へ掃き出しましょう。ゴミが玄関に残ったままだと、水拭きや洗浄をしたときに泥となって残ってしまいますので、四隅までしっかり吐き出してください。

 

靴箱の掃除方法

>>『玄関ドアの掃除方法』に移動
>>『玄関(たたき部分)の掃除方法』に移動

玄関掃除の順番は、まず靴箱、次に玄関ドア、最後にたたき部分の順に掃除するのをおすすめします。
先にたたき部分から掃除を始めると、靴箱の掃除の際に生じたほこりやゴミがたたみ部分に落ちてきてしまうからです。

それでは、まず靴箱の掃除の手順を以下に挙げていきます。

1.靴をすべて靴箱の外に出す
靴箱に仕切り版や引き出しがある場合も取っておいてください。

2.トイレットペーパーの芯を斜めに切り、掃除機に取り付ける使い捨てノズルを作る

3.2を掃除機に取り付け、靴箱にたまったゴミやほこりを吸い取る
このとき、靴箱の上部から順番に吸い取っていってください。

4.エタノールと水を混ぜる

5.4で雑巾をすすぎ、靴箱の中を拭いていく

6.靴箱のドアを開けたままにし、換気する

7.湿気や臭いを抑えるために炭入りシート を靴箱の中に置き、靴を元に戻す

靴箱の中は密閉された暗所となりやすく、靴に染み込んだ汗の湿気と臭いがたまりやすい空間です。そのまま放置するとカビや汚臭の原因となり、また湿気を含んだ靴を長時間履くと水虫を招く恐れもあります。

炭には吸着効果があり、湿気や臭いを吸収してくれますので、炭入りシートを敷いて靴にとって良い環境を作ってあげましょう。炭入りシートは、小皿に入れた重曹でも代用できます。

玄関ドアの掃除方法

玄関ドアの掃除は、ドアの内側から外側、上から下の順に進めます。下から上の順に掃除を進めると、ドア上部の汚れが、せっかく先に掃除したドア下部に付着するためです。

1.エタノールと水を混ぜたものと、重曹と水を混ぜたものを用意する

2.エタノール水で雑巾をすすぎ、ドアの内側を拭く
このとき、上から下に向かって拭いていってください。落ちなかった汚れは、重曹水で拭いてみましょう。

3.2度拭いたら、乾拭きをする

4.内側を拭き終えたら、ドアの外側を拭いていく
内側と同様、上から下に向かって拭き、落ちなかった汚れは重曹水で拭いてください。

5.2度拭いたら乾拭きをする

6.扉部分を拭き終えたら、ドアの足元や引き戸の溝に溜まったゴミや汚れを掃除機で吸い取る

7.重曹水ですすいだ雑巾でドアノブを拭く

(玄関マットがある人は)8.玄関マットに重曹水を吹きかける
これにより、消臭効果が期待できます。

9.ドアノブ、玄関マットを乾拭きする

 

玄関(たたき部分)の掃除方法

最後に玄関(たたき部分)を掃除します。

1.トイレットペーパーの芯を斜めに切り、掃除機に取り付ける使い捨てノズルを作る。

2.1を掃除機に取り付け、玄関のたたきの細かいほこりや砂を掃除機で吸い取る。

3.新聞紙をぬらして細かくちぎったものを、玄関のたたき部分にばらまく。

4.ばらまいた新聞紙を床になすりつけるように、ほうきで汚れと新聞紙を掃く。

5.バケツに水をくみ、重曹水を作る。

6.重曹水を少しずつ流しながらデッキブラシで汚れをこすり落としていく。
このとき、廊下部分や靴箱がぬれてしまわないよう、重曹水は少しずつ流してください。

7.6で落ちなかった汚れをメラミンスポンジでこすり落とす。
それでも落ちない場合、中性洗剤をメラミンスポンジにつけてこすってください。

8.黒カビがある場合は、キッチンペーパーにクエン酸を染み込ませ、30分ほど当てておく。

9.汚れを落とし終えたら、水で流す。

10.塗れている部分は、日光で自然乾燥させるか雑巾でふき取る。

コケが生えていた場合の除去方法

玄関にコケが生えていた場合、酸類の漂白剤をかけて数日放置すると、コケは枯れます。
ただし、目地にモルタルを使用している場合、酸は有害なので使用しないでください。その場合には、何度か熱湯をかけて1週間ほど放置してください。

玄関掃除の注意点

石畳に天然大理石を使用している場合、光沢が失われてしまうため、水やクエン酸は使用しないでください。

 

日頃からできる玄関の手入れ&汚れを抑える秘訣

玄関の汚れはたまればたまるほど、掃除が大変になります。掃除を楽に済ませるために、日ごろからできる手入れと工夫の仕方を、主に4つ挙げます。

小さめのほうきを玄関の取り出しやすい場所に置いておく

汚れやゴミに気づいたときすぐに掃除することができ、汚れやゴミの蓄積やこびりつくのを抑えられます。

必要でない靴は靴箱にしまう

必要以上に靴が玄関に出ていると、掃除の際に邪魔になるばかりか、汚れやほこりに気づきにくくなります。
靴の裏はほこりなどがたまりやすい場所でもあるので、普段履く靴や避難用の靴以外は靴箱にしまうようにしましょう。靴をしまうことで狭い玄関でも広く感じることができ、心理的にもすっきりとした印象をもたせることができます。

屋外用の靴置き場を用意する

雨の日や家庭菜園での作業後にそのまま玄関に入ると、雨水や泥などで玄関が汚れやすくなってしまいます。
屋外に汚れた靴を立てかける場所を設けることで、直接泥などを玄関に持ち込まないようにできます。ただし、靴の盗難には注意しましょう。

可能であれば、玄関近くに水道を設置する

工事費はかかりますが、玄関の近くに水場があることで玄関の掃除が格段に楽になります。また、洗車や水まき、泥がついた靴を手早く洗えるなど、多くのメリットがあります。

 

玄関の掃除をするべき頻度

玄関の掃除は、週に1度は行うことが望ましいです。忙しくて週に1度の掃除ができない場合は、せめて2週に1度のペースで掃除をするべきです。
1回の掃除の手間を少しでも減らすために、また掃除の期間が空きすぎてカビが生えてしまうのを防ぐためです。
汚れやゴミに気づいたときに対処するのが、効果的です。

イエコマが選ばれる3つの秘密

1.業界最安値が維持できるのはなぜ?営業コストを徹底的に合理化しているからです!

通常、ハウストラブルの対応業者は、宣伝・広告費に多額のコストをかけています。
趣向を凝らしたチラシやマグネットが、しょっちゅうポストや新聞に入っていませんか?

でも、たいていの場合、そうしたチラシはゴミ箱に直行してますよね。
これらを作って配り、さらに営業マンも回らせ、見積もりを立てて・・・
ご利用者様に関係のないこれらの作業がすべて施工費に上乗せされ、請求されてきました。

イエコマでは、こうした無駄な営業コストを徹底的に抑えました。

さらに、ご利用者の状況に最適な業者を派遣することで、不要コストを最大限削減。
追加料金なしの明朗会計を実現しました!

通常、ハウストラブルの対応業者は、宣伝・広告費に多額のコストをかけています。
趣向を凝らしたチラシやマグネットが、しょっちゅうポストや新聞に入っていませんか?
でも、たいていの場合、そうしたチラシはゴミ箱に直行してますよね。
これらを作って配り、さらに営業マンも回らせ、見積もりを立てて・・・
ご利用者様に関係のないこれらの作業がすべて施工費に上乗せされ、請求されてきました。
イエコマでは、こうした無駄な営業コストを徹底的に抑えました。
さらに、ご利用者の状況に最適な業者を派遣することで、不要コストを最大限削減。
追加料金なしの明朗会計を実現しました!

開く

2.業界最安値が維持できるのはなぜ?「家の専門家」が施工するからです!

各種補修や清掃を安く請け負う業者は、ほかにもあります。
しかし、その多くはそれ“だけ”しか対応できません。

建築物について素人同然の作業員が作業をした結果、「作業が乱暴で、壁に傷がついていた」「作業したその日はよかったが、しばらくしたらまたすぐに異常が発生した」など、かえって状況が悪化するようなケースが少なくないのです。

当社が派遣するのは、住宅設備・内装・外装工事のエキスパート。
施工箇所だけでなく家全体のことを考えた作業で、長く住むためのお手伝いをいたします。

また、当社では、独自の厳しいサービス基準を設け、「サービスマン」として訪問できるスタッフのみ派遣しております。
大切なお住まいのことをお任せいただく者としてふさわしい “礼儀””清潔感”のある対応をお約束いたします。

各種補修や清掃を安く請け負う業者は、ほかにもあります。
しかし、その多くはそれ“だけ”しか対応できません。
建築物について素人同然の作業員が作業をした結果、「作業が乱暴で、壁に傷がついていた」「作業したその日はよかったが、しばらくしたらまたすぐに異常が発生した」など、かえって状況が悪化するようなケースが少なくないのです。
当社が派遣するのは、住宅設備・内装・外装工事のエキスパート。
施工箇所だけでなく家全体のことを考えた作業で、長く住むためのお手伝いをいたします。
また、当社では、独自の厳しいサービス基準を設け、「サービスマン」として訪問できるスタッフのみ派遣しております。
大切なお住まいのことをお任せいただく者としてふさわしい “礼儀””清潔感”のある対応をお約束いたします。

開く

3.強引な営業の不安がないのはなぜ?万一のときは、当社が窓口となるからです!

安価な業者に頼んだときに起こりがちなのが、「施工が済んだのに、追加で不必要な工事を勧められて断りにくい」など、しつこい営業を受けるようになってしまうこと。

当社では、良心的な施工業者を手配しているので安心ですが、万が一、施工業者からしつこい勧誘や営業を受けたら、ご相談ください。
ただちにやめるよう、当社がストップをかけます。

窓口と施工が別会社だからこその、安心サービスです。

安価な業者に頼んだときに起こりがちなのが、「施工が済んだのに、追加で不必要な工事を勧められて断りにくい」など、しつこい営業を受けるようになってしまうこと。
当社では、良心的な施工業者を手配しているので安心ですが、万が一、施工業者からしつこい勧誘や営業を受けたら、ご相談ください。
ただちにやめるよう、当社がストップをかけます。
窓口と施工が別会社だからこその、安心サービスです。

開く

イエコマ初回限定価格について

イエコマの初回限定価格は、イエコマとの提携店であるネクサスアールグループの会員サービスの会員価格となります。
イエコマのサービスを申し込んでいただいた方には、上記会社より会員サービスのご案内をさせていただいております。
会員サービスはイエコマのお得な初回限定価格でサービスがご利用いただけるだけでなく、一部無料でハウスメンテナンスのメニューが受けられる、お得なホームサポートサービスです。

※会員サービスに関するお問い合わせは、イエコマでは承っておりません。 お申し込みなどの詳細については、各施工店のサービススタッフまでお問い合わせください。

イエコマの初回限定価格は、イエコマとの提携店であるネクサスアールグループの会員サービスの会員価格となります。
イエコマのサービスを申し込んでいただいた方には、上記会社より会員サービスのご案内をさせていただいております。
会員サービスはイエコマのお得な初回限定価格でサービスがご利用いただけるだけでなく、一部無料でハウスメンテナンスのメニューが受けられる、お得なホームサポートサービスです。

※会員サービスに関するお問い合わせは、イエコマでは承っておりません。 お申し込みなどの詳細については、各施工店のサービススタッフまでお問い合わせください。

開く

お客様の声

初回割引は頼みやすい
東京都 M様
お客様の声 東京都 M様

初回割引サービスはとても良いサービスだと思います。初めて依頼する側からすると、作業結果がわからない為、正規料金ではハードルが高いのですが、初回割引が利用できると頼みやすく、作業後の状態も確認しやすい。

ありがとうございます。そのように言っていただけて、とても嬉しく思います。これからも安心価格で、またお任せいただけるようなサービスを提供できるよう努めてまいります。

の感想一覧

閉じる

お電話の場合

1. 当社までお電話をください

2. オペレーターがお客様のご希望のメニューをお伺いします

3. ご状況を詳しくお聞きした上で作業の日程を調整します

4. お約束した日時に、担当施工店がお伺いして作業します

メールフォームの場合

1. メールフォームに必要事項を記入してください

2. 当社よりメールにてご連絡させていただきます

お問合せ内容に対するサービス内容、料金、その他詳細を提示します

十分に納得された上で、ご返信くださいませ

3. イエコマまたは担当施工店よりお電話いたします
ご状況を詳しくお聞きした上で作業の日程を調整します

4. お約束した日時に、担当施工店がお伺いして作業します

ページトップへ戻るTOP