瓦の差し替え・ズレ補修

いつの間にか瓦にヒビ割れやズレが…雨漏りや腐食など大事故になる前に補修しましょう!

瓦の差し替え・ズレ補修

イエコマからのお知らせ

価格改定に関するお知らせ

詳しくはこちらをクリック

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り深く御礼申し上げます。

2024年03月01日より一部提供サービスの価格改定を実施させていただきます。

何卒ご理解のほどお願い申し上げます

瓦の差し替え・ズレ補修サービスの紹介動画

※戸建て専門のため、集合住宅・ビル・店舗・工場などは受付不可となります



※サービスによって対応エリアが異なります。あらかじめ、各サービスページをご覧ください。

注意事項
  • 複数のサービスメニューは受付できません。
  • 初回限定価格はイエコマを初めてご利用いただく際に、【1サービスにのみ適用】できる初回特典となります。
  • 集合住宅(アパート・マンション)、ビル、店舗、工場等の作業はお受けすることができません。戸建て専門の施工体制のため、この金額での対応が可能になっています。
  • 作業は居住部分に限ります。
  • 借家の場合、大家様の許可および立ち合いが必須条件となります。
  • 12~3月の期間は、下記エリアでの本サービス提供を中止させていただいております。
    【長野県・山梨県・宮城県・福島県】
  • 栃木県・茨城県エリアにおきましては、12月~3月は積雪や凍結の影響で状況によっては作業を行えない可能性もございますためご了承くださいませ。
  • はしごでの作業が不可能な場合、足場が必要となることがあります(別途見積)。
  • 屋根の勾配によって作業をお受けできない場合があります。
  • 棟瓦の修復に関しては別途見積もりいたします。
24時間365日受付

瓦修理の費用相場

スパナと見積書と電卓

一口に瓦の修理といっても、部分修理から屋根全面を補修する全体修理まで、修理方法はさまざまで費用相場も異なります。
瓦屋根の修理方法や修理が必要になるタイミング、業者に依頼した場合の費用相場を知り、家屋の補修スケジュールや予算の計画を立てておくと、急な屋根トラブルでもあわてなくてすみます。また、修理の費用相場を知っていれば、業者の見積もりや請求書の金額が妥当かどうかの判断もしやすいでしょう。
この記事では、瓦の修理方法を部分修理と全体修理に分け、業者に依頼した場合の概算費用を修理方法ごとにまとめました。
あなたの家の屋根修理をする際の参考にしてください。

瓦の部分修理にかかる費用相場

ザ瓦屋根

割れた瓦を数枚差し替えたりズレを補修したりする部分的な修理なら、費用はそれほど高額になりません。くわしい修理方法の説明は3章「瓦の修理方法」を参照してください。

修理内容 費用相場
瓦の差し替え・補修 1枚あたり1,000~5,000円
瓦のズレ補修 1平方メートルあたり15,000円~
谷板金※の修理 1mあたり4,000~5,000円
棟※の漆喰(しっくい)※詰め直し 1mあたり3,000~7,000円
棟の取り直し 1mあたり8,000~16,000円

※紹介している費用は概算です。実際の費用は屋根修理業者の現地調査と見積もりで確認をしてください。

勾配(傾斜)がきつい屋根や、脚立やはしごからの作業が難しい屋根など、作業を安全に行うために必要な場合には足場を組む費用(20万円前後)が別途かかります。
また、修理にかかる費用とは別に、出張費や販売管理費などの費用がかかる場合もあります。

谷板金:屋根と屋根が接して凹んでいる部分(谷)に補強を目的として設置する金属製の薄板材。
棟:屋根の面と面が合わさる部分
漆喰:消石灰につなぎとなるノリ状の材料を加えた粘土状の建築材料。

瓦の全体修理にかかる費用相場

青空と青瓦

瓦の葺き直し(ふきなおし)、葺き替え(ふきかえ)のどちらの場合も、瓦屋根の全体的な修理は費用がかなり高額になります。
前項の部分修理が必要な状態を放置すると、雨漏りなどによって屋根の劣化が進行し本来の時期よりも早く全体修理が必要になるおそれがあります。瓦屋根をできるだけ長く良い状態に保つためには、瓦の破損や不具合を放置せず、こまめに修理をすることが重要です。

修理内容 費用相場
瓦の塗装 40万~80万円
瓦の葺き直し 150万~200万円
瓦の葺き替え 180万~250万円

※建坪30坪前後の一般的な2階立て木造住宅の場合を想定しています。
紹介している費用は概算です。実際の費用は屋根修理業者の現地調査と見積もりで確認をしてください。
屋根全体で大がかりな改修を行う全体修理では足場を組む必要があることがほとんどであるため、上記の費用には足場代も含みます。

火災保険の利用で修理費用を安く抑えられることもある

火災保険とミニ家

火災保険に加入している人は、瓦屋根の修理でも保険が利用できる場合があります。火災保険の契約内容によっては台風などの自然災害でも利用できるためです。
補償が受けられる条件は保険によって異なります。また、申請内容が条件に合わなかったり不備があったりすると申請が却下されることもあるため、申請前に加入している保険の補償条件や申請方法を保険会社に確認しましょう。
なお、経年劣化による不具合は補償の対象外であることに注意が必要です。
火災保険の利用条件がよくわからない場合は、火災保険を利用して屋根の修理を行った実績のある屋根修理会社に相談をし、利用条件や申請方法を相談するのもよいでしょう。

瓦の破損原因と修理のタイミング

瓦は耐久性が高い屋根材として知られていますが、まったくメンテナンスが不要というわけではありません。
瓦がなぜ破損するのか、また、どんなタイミングで屋根の点検や修理を行えばいいのかを知っておくと、瓦の不具合が悪化するまで気づかなかったり急な修理で慌てたりせずにすみ以下で瓦の破損原因と修理のタイミングを確認しましょう。

瓦の破損原因

瓦の割れ・ヒビ

瓦にキズ

瓦は厚みがあり丈夫な屋根材ですが、割れやすい欠点があります。そのため、台風や強風による飛来物や屋根の上に設置したアンテナなどの設置物が倒れて割れることがあります。
また、アンテナなどの設置・撤去工事や点検作業のために不用意に屋根の上を歩くと、作業者の体重で割れることもあるので注意が必要です。

瓦のズレ・飛散

瓦ずれ

古い工法で施工された瓦屋根は棟や軒※に近い部分など一部の瓦だけがクギで固定されているため、強風や台風でズレや飛散が起こりやすいです。
なお、現在では、瓦屋根はすべての瓦をクギで下地※に打ち付けて固定するようにガイドライン※で定められているため、古い瓦屋根と比較するとズレや飛散の懸念は少なくなりました。

軒:屋根面の地面側の端で、外壁より外側に出ている部分
下地:屋根材の下にある構造や部材を指す言葉。屋根の枠組みとなる垂木(たるき)、垂木に張る木製の板である野地板(のじいた)、野地板に張るルーフィング(防水性のシート)を指す

瓦屋根標準設計・施工ガイドライン(一般社団法人全日本瓦工事業連盟・全国陶器瓦工業組合連合会・全国PCがわら組合連合会・一般財団法人日本建築防災協会発行)

瓦の浮き

瓦クギ浮き

浮き」とは、瓦を下地に固定しているクギがゆるみ、瓦が不安定になっている状態を指します。下地の木材が湿度の変化によって膨張と収縮を繰り返すうちにクギの固定がゆるんで生じる現象です。
放置するとクギの固定力が弱くなり、瓦のズレや飛散につながります。

谷板金の経年劣化

谷板金劣化

屋根の谷部分を保護している板金(薄い金属性の板)が劣化すると、さびて穴が開いたり接合部分に使用されている接着剤が劣化してすき間が生じたりします。
屋根の谷は屋根面に降った雨が集まる部分なので、穴や隙間があるとそこから雨水が流れ込み雨漏りの原因となるので注意が必要です。

漆喰の劣化

漆喰劣化

棟瓦※を固定している漆喰が劣化すると漆喰が剥がれ、雨水が棟の基礎に浸入したり棟瓦がずれたりします。

棟瓦:棟を保護するための瓦

瓦表面の塗装の劣化

瓦塗装劣化

粘土を成型し釉薬(ゆうやく)をかけて焼成した粘土瓦(日本瓦)は、直射日光にさらされても釉薬が劣化することはありません。しかし、セメントを成型し塗装したタイプの瓦(セメント瓦)の場合、塗装が10~15年で劣化します。
セメント自体の防水性は低いため、塗膜(塗料が乾燥して形成する膜)が劣化して剥がれると吸水が進み、瓦の劣化が進行します。

瓦を修理するタイミング

瓦屋根をどんなタイミングで修理すればよいかの目安を紹介します。

台風、強風、地震など屋根に影響のある災害の後は瓦の割れやズレが起きやすい

複数痛んだ家イラスト

強い台風や強風、地震の後は、瓦の割れやズレが生じやすいです。目視で瓦に異常がないか確認しましょう。
地上から確認できない部分や、雨漏りが疑われるなど心配な部分については、専門の業者に点検を依頼することをおすすめします。

セメント瓦は施工後10年前後で塗装を検討しよう

劣化セメント瓦

セメント瓦は、施工後10年ほどで塗装による塗料の膜が劣化し、防水機能が弱まります。塗膜が劣化しセメント本体に雨水がしみ込み始める前に再塗装を検討した方がよいでしょう。

棟の漆喰は漆喰の詰め直しや棟の取り直しを

棟漆喰

棟を固定するために使用されている漆喰の耐用年数は20年前後で、劣化すると漆喰が剥がれ落ちたり棟瓦がゆがんだりします。瓦屋根の施工後20年前後経過している場合は漆喰の詰め直しや棟の取り直し(次章で解説します)を行いましょう。

ルーフィング張り替え時期にあわせて修理を検討

ルーフィング

瓦屋根の構造上、瓦や葺き方に問題がなくても、雨水は瓦と瓦のすき間から瓦の下に浸入します。そのため、屋根を雨水から守るためには、瓦の下に張るルーフィングの防水性能が重要となります。
ルーフィングの耐用年数は、製品にもよりますが、15~20年前後です。
劣化したルーフィングはもろくなってひび割れなどが生じ、雨水が下地の内部や屋根の基礎まで浸入します。そのため、瓦自体の耐用年数がまだ先であっても、ルーフィングの耐用年数にあわせて瓦も葺き替えや葺き直しを検討しましょう。

瓦の修理方法

瓦の主な修理方法を部分修理と全体修理に分けて紹介します。

瓦の部分修理の方法

割れた瓦やヒビが入った瓦の差し替え・補修

瓦ヒビ補修

割れたりヒビが入ったりした瓦は、新しい瓦への差し替えや割れた部分を接着剤やセメントで補修する修理を行います。

瓦のズレ補修

ズレズレ瓦

台風や強風、地震などでずれた瓦をクギで固定する修理です。割れている瓦やヒビが入っている瓦があれば差し替え・補修も行います。

谷板金の修理

谷板金補修

谷板金を新しいものに交換します。谷板金を交換するためには谷の周囲の瓦を外しルーフィングも交換する必要があるため、部分修理といっても費用や時間がかかります。

棟の漆喰詰め直し

漆喰詰め直し

棟瓦のすき間に詰めた漆喰が劣化してはがれが生じてきた際に、古い漆喰を剥がして塗り直す作業です。
なお、棟の漆喰詰め直し費用は棟の長さで算出しますが、漆喰の詰め直しは棟の両側で行います。そのため、作業が必要なメートル数は棟の長さの2倍になる点に注意しましょう。

棟の取り直し

棟取り直し

棟瓦の下の漆喰が劣化し雨水を吸水してゆるむと、棟瓦がゆがんだり崩れたりするため、棟瓦をいったん撤去し、新しい漆喰を詰め直してから改めて棟瓦を積み直します。

瓦の全体修理の方法

セメント瓦の塗装

セメント瓦塗装補修

セメント瓦は塗膜が劣化し防水性が落ちるため、塗装の修理で防水性を保ちます。
しかし、塗装を行ってもルーフィングの劣化は止められないため、ルーフィングの耐用年数がきた時点でまた瓦屋根の補修を行う必要があります。

瓦の葺き直し

瓦葺き直し

瓦をいったんすべて外し、ルーフィングを新しく張り替えてから瓦を元に戻す修理方法です。古い瓦は使えるものはそのまま使用します。ただし、割れやヒビがあった瓦や作業中に割れた瓦は新しい瓦と差し替えるため、色や形が古い瓦とぴったり合わないことがあります。

瓦の葺き替え

瓦葺き替え作業中

古い瓦は撤去・廃棄してルーフィングも屋根材も新しくする修理方法です。
瓦屋根ではない新しい屋根材を選んで屋根を葺くこともできます。

瓦修理を自分で行う方法

一般の人がDIYでできる瓦の屋根工事は、部分的な割れやヒビ、ズレの補修など軽微な作業に限定されます。
高所での作業は不慣れな一般の人には危険なため、十分に注意して作業を行いましょう。

DIYで行う瓦のズレ補修

とんかち

瓦のズレをDIYで補修する方法を紹介します。

用意するもの
  • 脚立
  • ヘルメットや落下防止ストラップなどの安全装備
  • ゴムハンマーや木材

 

瓦のズレの修理方法

瓦がクギや針金で固定されておらず、瓦が容易に動く場合の修理方法です。

  1. 安全装備をつけ、軍手などで手を保護して屋根に上がる
  2. ズレがどこから始まっているかを確認する
  3. 瓦のズレは一番上方の瓦から順に修正する。瓦の下の端をゴムハンマーなどでたたき、ずれている部分を正しく押し戻す
  4. 横に何枚もずれている場合は、木材などを瓦の下の端に当ててトントンと押すと瓦が横一列にきれいに並び仕上がりがきれいになる

DIYで行う瓦のヒビ・割れの補修

屋根にはしご

瓦のヒビや割れを補修する方法を紹介します。

用意するもの
  • 脚立
  • ヘルメットや落下防止ストラップなどの安全装備
  • ゴムハンマーや木材
  • 瓦を外す際に使用するくさび(木材などで代用可)
  • 瓦の補修テープ、または瓦補修用のパテ
  • 瓦のホコリや汚れをふき取るための雑巾

 

瓦のヒビ・割れの補修方法

  1. 安全装備をつけ、軍手などで手を保護して屋根に上がる
  2. ヒビや割れがある瓦にかかっている上の瓦を、くさびなどをかませて浮かせる
  3. 補修する瓦を外す
    (クギなどで固定されていて外れない場合は無理に外そうとしないこと)
  4. 安全な場所に移動してから外した瓦を清掃し、補修テープや補修パテでヒビや割れの補修をする
  5. 補修した瓦を元の位置に戻す

瓦修理を自分で行う場合の注意点

高所で行う瓦修理は危険を伴います。
無理はしないこと、簡単な補修以外はプロに依頼することが大前提ですが、DIYで瓦修理を行う場合の注意点をお知らせします。

安全装備を必ず準備する

安全帯

地面から2m以上の高さがある場所での作業は、プロの作業者でも安全措置を取ることが法令で義務付けられているほど危険を伴います。高所での作業に慣れていない一般の人ならなおさらです。
ヘルメットや安全ベルトなどの安全装備をした上で作業を行いましょう。

※参考:中央労働災害防止協会 安全衛生情報センター 労働安全衛生規則 「墜落、飛来崩壊等による危険の防止」

必ず2人以上で作業をする

男女作業員

万が一屋根から落下した場合もすぐに救急車を呼んだり救命作業をしたりできるよう、作業は必ず2人以上で行いましょう。1人で高所での作業をするのはとても危険です。
2人以上で作業をすれば、道具や瓦の受け渡しができる点でも作業者の負担が少なくなるのでより安全です。

屋根の上を歩く際は瓦の踏み方に注意

瓦は平らではなく、山(ふくらんで盛り上がっている部分)と(谷へこんでいる部分)があります。

瓦の山と谷

山の部分に足を置くと、体重を瓦で受け止めることになるため割れてしまいます。瓦の山を踏んだり瓦を横に踏んだりしないように注意をしましょう。谷の部分を縦に踏むのが割れにくい歩き方です。

瓦横踏み

瓦縦踏み

クギで固定されている瓦は無理に動かさない

クギで固定されている瓦を補修する場合、上にかぶさった瓦で隠れた部分に打たれたクギを抜かなければ瓦は外れません。プロはくさびなどをかませて上の瓦を浮かせ、すき間からクギ抜きを入れてクギを抜きますが、一般の人には難しい作業です。
無理をすると瓦が割れて被害が広がるため、クギで固定された瓦の修理は専門業者に依頼をしましょう。

瓦の固定のためにクギやパテを使用しない

瓦のズレを修理する際、二度とずれないようにクギやパテなどで瓦を固定したくなる人がいるかもしれません。
しかし、不用意にクギを打つとルーフィングに穴が開き、雨水が浸入して雨漏りの原因となります。
また、瓦とルーフィングはぴったり密着させず、瓦の下に入り込んだ雨水を自然に下方に流し排出させるのが正常な施工です。不用意にパテや漆喰ですき間を埋めると瓦の下に雨水が滞留し、ルーフィングの傷や穴から雨水が浸入して雨漏りを引き起こしやすくなります。
クギやパテなどを使った高度な修理が必要な屋根の不具合は専門家に任せましょう。

瓦の破損を放置するとどうなる?

瓦屋根の不具合を放置すると、以下のようなトラブルが起こるおそれがあります。
瓦のトラブルに気づいたら、早めに対処しましょう。

雨漏りの原因となる

雨漏りイラスト

瓦の下にはルーフィングがあり、瓦が1枚2枚割れたからといってただちに雨漏りにつながるわけではありません。
しかし、瓦が割れてルーフィングの上を流れる雨水の量が多くなればルーフィングの劣化が早まります。ルーフィングに穴や傷があればそこから雨水が浸入し雨漏りの原因となります。

木材の腐食やカビの原因となる

雨漏り染み

瓦の不具合を放置し雨漏りがするようになると、屋根の下地や家屋の柱などの木材部分がカビたり腐食したりします。
カビは住む人に喘息(ぜんそく)やアレルギーなどの健康被害を引き起こします。また、木材の腐食は家屋の強度を低下させ最悪の場合は倒壊にもつながるおそれがあります。

シロアリ被害が起きやすくなる

シロアリ

シロアリは湿った木材を好みます。雨漏りでいつも家屋内部の木材が湿った状態が続くとシロアリが繁殖し、放置すると家屋の強度を弱めることになります。

修理費用が高額になる

電卓とスパナとハケとローラー

屋根の下地や柱が濡れて腐食している場合、瓦の修理に加えて雨漏り修理も行う必要が出てきます。早急に対処していれば瓦の部分的な差し替えだけで済んだのに、放置したために屋根の下地からやり直す大がかりで高額な屋根工事が必要になるおそれがあります。

 

イエコマの瓦差し替え・補修

瓦の差し替えや補修業者のなかには、突然訪問してきて無理やり工事の契約を結ぼうとしたり、簡単な補修作業で何十万円もの補修費を請求したりする悪質業者もいます。

イエコマは、お客様のご自宅に突然押しかけるような真似は決していたしません。
お問い合わせいただいたお客様と、訪問の日時などを話し合い、決定した日時通りに伺わせていただきます。

瓦屋根の補修は地震・雨漏り予防対策になる!

屋根
 

瓦屋根の補修は、単に見栄えを良くするためだけのものではありません。
瓦屋根を万全な状態にすれば、次のような効果も得られるのです。

雨漏りなどのトラブルを防ぐ

現在の瓦屋根では、多くの場合、瓦の下に防水シートが設置してあります。
防水シートが、瓦のズレや割れによって外気にさらされるようになると、劣化が早まる恐れも。防水シートの劣化が酷くなると、屋根に雨漏りが生じることもあるのです。

地震対策になる

規模の大きな地震の際、屋根瓦が被害を起こすことがあります。
たとえば、2018年6月17日に群馬県南部で発生した地震では、民家2軒の屋根瓦が落下し、駐車していた乗用車の窓ガラスが割れたことが報告されています。
※参考:産経ニュース

落下した瓦で人がケガをしたり、最悪の場合、死亡したりする可能性も考えられます。
ズレたり割れたりした瓦は、地震などの衝撃による落下が起きやすい状態です。万が一のときのために、損傷の起きている部分は補修を行うことをおすすめします。

イエコマの瓦補修は8,800円!

イエコマの瓦の差し替え・ズレ補修は、
通常は17,600円(5枚まで/税込/+出張料3,300円)です。

しかし、イエコマを初めてご利用の方であれば…
8,800円(5枚まで/税込)!
それを超える料金をいただくことは基本的にありません。

万が一、補修にあたって別途料金が必要な場合には、作業を開始する前にお客様にその旨をお伝えします。お客様のご了承がない限り、作業を開始することはありません。
イエコマの現地調査・お見積もりは無料です。自宅の瓦屋根に少しでも異常が見られたら、お気軽にお問い合わせください。

大切なマイホームの瓦補修はイエコマへ!

自宅の屋根の瓦にズレや割れのある方は、イエコマまでお問い合わせください!
イエコマへのお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームをご利用していただければ、たった1分で完了。

電話でのお問い合わせも、もちろん可能です!

イエコマが選ばれる3つの秘密

1.業界最安値が維持できるのはなぜ?営業コストを徹底的に合理化しているからです!

通常、ハウストラブルの対応業者は、宣伝・広告費に多額のコストをかけています。
趣向を凝らしたチラシやマグネットが、しょっちゅうポストや新聞に入っていませんか?

でも、たいていの場合、そうしたチラシはゴミ箱に直行してますよね。
これらを作って配り、さらに営業マンも回らせ、見積もりを立てて・・・
ご利用者様に関係のないこれらの作業がすべて施工費に上乗せされ、請求されてきました。

イエコマでは、こうした無駄な営業コストを徹底的に抑えました。

さらに、ご利用者の状況に最適な業者を派遣することで、不要コストを最大限削減。
追加料金なしの明朗会計を実現しました!

通常、ハウストラブルの対応業者は、宣伝・広告費に多額のコストをかけています。
趣向を凝らしたチラシやマグネットが、しょっちゅうポストや新聞に入っていませんか?
でも、たいていの場合、そうしたチラシはゴミ箱に直行してますよね。
これらを作って配り、さらに営業マンも回らせ、見積もりを立てて・・・
ご利用者様に関係のないこれらの作業がすべて施工費に上乗せされ、請求されてきました。
イエコマでは、こうした無駄な営業コストを徹底的に抑えました。
さらに、ご利用者の状況に最適な業者を派遣することで、不要コストを最大限削減。
追加料金なしの明朗会計を実現しました!

開く

2.業界最安値が維持できるのはなぜ?「家の専門家」が施工するからです!

各種補修や清掃を安く請け負う業者は、ほかにもあります。
しかし、その多くはそれ“だけ”しか対応できません。

建築物について素人同然の作業員が作業をした結果、「作業が乱暴で、壁に傷がついていた」「作業したその日はよかったが、しばらくしたらまたすぐに異常が発生した」など、かえって状況が悪化するようなケースが少なくないのです。

当社が派遣するのは、住宅設備・内装・外装工事のエキスパート。
施工箇所だけでなく家全体のことを考えた作業で、長く住むためのお手伝いをいたします。

また、当社では、独自の厳しいサービス基準を設け、「サービスマン」として訪問できるスタッフのみ派遣しております。
大切なお住まいのことをお任せいただく者としてふさわしい “礼儀””清潔感”のある対応をお約束いたします。

各種補修や清掃を安く請け負う業者は、ほかにもあります。
しかし、その多くはそれ“だけ”しか対応できません。
建築物について素人同然の作業員が作業をした結果、「作業が乱暴で、壁に傷がついていた」「作業したその日はよかったが、しばらくしたらまたすぐに異常が発生した」など、かえって状況が悪化するようなケースが少なくないのです。
当社が派遣するのは、住宅設備・内装・外装工事のエキスパート。
施工箇所だけでなく家全体のことを考えた作業で、長く住むためのお手伝いをいたします。
また、当社では、独自の厳しいサービス基準を設け、「サービスマン」として訪問できるスタッフのみ派遣しております。
大切なお住まいのことをお任せいただく者としてふさわしい “礼儀””清潔感”のある対応をお約束いたします。

開く

3.強引な営業の不安がないのはなぜ?万一のときは、当社が窓口となるからです!

安価な業者に頼んだときに起こりがちなのが、「施工が済んだのに、追加で不必要な工事を勧められて断りにくい」など、しつこい営業を受けるようになってしまうこと。

当社では、良心的な施工業者を手配しているので安心ですが、万が一、施工業者からしつこい勧誘や営業を受けたら、ご相談ください。
ただちにやめるよう、当社がストップをかけます。

窓口と施工が別会社だからこその、安心サービスです。

安価な業者に頼んだときに起こりがちなのが、「施工が済んだのに、追加で不必要な工事を勧められて断りにくい」など、しつこい営業を受けるようになってしまうこと。
当社では、良心的な施工業者を手配しているので安心ですが、万が一、施工業者からしつこい勧誘や営業を受けたら、ご相談ください。
ただちにやめるよう、当社がストップをかけます。
窓口と施工が別会社だからこその、安心サービスです。

開く

イエコマ初回限定価格について

イエコマの初回限定価格は、イエコマとの提携店であるネクサスアールグループの会員サービスの会員価格となります。
イエコマのサービスを申し込んでいただいた方には、上記会社より会員サービスのご案内をさせていただいております。
会員サービスはイエコマのお得な初回限定価格でサービスがご利用いただけるだけでなく、一部無料でハウスメンテナンスのメニューが受けられる、お得なホームサポートサービスです。

※会員サービスに関するお問い合わせは、イエコマでは承っておりません。 お申し込みなどの詳細については、各施工店のサービススタッフまでお問い合わせください。

イエコマの初回限定価格は、イエコマとの提携店であるネクサスアールグループの会員サービスの会員価格となります。
イエコマのサービスを申し込んでいただいた方には、上記会社より会員サービスのご案内をさせていただいております。
会員サービスはイエコマのお得な初回限定価格でサービスがご利用いただけるだけでなく、一部無料でハウスメンテナンスのメニューが受けられる、お得なホームサポートサービスです。

※会員サービスに関するお問い合わせは、イエコマでは承っておりません。 お申し込みなどの詳細については、各施工店のサービススタッフまでお問い合わせください。

開く

お客様の声

気付いた点を写真で詳しく説明
埼玉県 N様
お客様の声 埼玉県 N様

ていねいな作業でコスト割れしてしまうのでは?作業中に気付いた点を写真等で詳しく説明があり、満足しています。

当社のサービスは業界で当たり前とされる無駄な費用を削減することで、質の高いサービスをお安く提供させていただいています。これからもより安心のサービスをお届けできればと思います。

の感想一覧

閉じる
料金がこれで良いのか!?
栃木県 K様
お客様の声 栃木県 K様

スタッフさんの対応は良く気持ち良く接する事が出来ました。又、細かい作業の説明もしていただき料金がこれで良いのか!?(安くて)と思いました。機会があれば次回も依頼したいです。

また依頼したいとのお言葉、とても励みになります。ありがとうございます。依頼された作業をこなすだけでなく、お客様のお悩みや不安を解消するまでがイエコマの仕事です。安いからと言って、手を抜くことはありません。

の感想一覧

閉じる
タテのトイ洗浄までしてくれてびっくり
東京都 T様
お客様の声 東京都 T様

後ろが公園で落葉がつまるトイに悩んで、年中業者にたのんでとってもらっています。イエコマは、内視鏡みたくタテのトイ洗浄までしてくれてびっくり。ていねいでした!ありがとうございました。

他の業者様にも依頼されている中でのご評価、とても励みになります。これからも、丁寧・満足なサービスを提供できるよう、技術を磨いてまいります。ありがとうございました。

の感想一覧

閉じる
雨どいや屋根に関するアドバイスまで
茨城県 O様
お客様の声 茨城県 O様

サービススタッフさんのご対応はとても丁寧で、クリーニングだけでなく、雨どいや屋根に関するアドバイスまでじっくりして頂きました。他のサービスに関することもご相談にのって頂き、助かりました。またぜひお願いしたいと思います。

ありがとうございます。お客様のお家のお困り事を解決するのがイエコマの仕事です。また、お家のことで気になることがございましたらお気軽にご相談いただけると嬉しいです。

の感想一覧

閉じる
分りやすかった
千葉県 I様
お客様の声 千葉県 I様

数年間クリーニングせずにいた雨どいをとても丁ねいにキレイにしてくれました。クリーニング後も写真で様子を説明してくれたので何をしたのかとても分かりやすかったです。またお願いしようと考えています。

ありがとうございます。イエコマは、お客様に安心・満足いただけることを第一に考えております。できる限りお客様にわかりやすくすることを心がけています。また機会がありましたらお気軽にご相談ください。

の感想一覧

閉じる
納得の仕事
栃木県 I様
お客様の声 栃木県 I様

クリーニング前・後の違いを写真で見せていただき、納得の仕事をしていただき、ありがとうございました。又、困ったら、お願いします。

ありがとうございます。作業の工程については不安が多いと思います。もっとお客様に安心して頂ける方法を模索していきます。

の感想一覧

閉じる
即決で工事を依頼
神奈川県 N様
お客様の声 神奈川県 N様

雨どいが詰まり雨水が流れず溢れていた。ある所へ修理の見積を依頼したら、足場が必要で高額の見積であった。御社に依頼したところ、下見に来た「三水さん」が屋根に上り、詰まっていたものを除去し費用も想像していたより安価だった。ついでに屋根の状態も診断してくれ、ずれている瓦を固定する施工を勧められ即決で工事を依頼した。

アンケートに書ききれない内容を書いて頂き、本当にありがとうございます。自分達は家の周りのサービスのプロとして、プライドを持ってお客様へ価値を提供したいと考えています。質の低い仕事でお客様をごまかすようなことはしたくないと考えているので、住まいの状態が悪ければやはり提案をするのが自然だと判断しました。

の感想一覧

閉じる
瓦屋根の不具合も見つけることができました
茨城県 H様
お客様の声 茨城県 H様

スタッフの態度、作業方、仕上がり、問題部分を改善しようとの一生懸命さがハッキリと分かり、大変満足できました。また、作業中に瓦屋根の不具合を見つけ写真も撮って頂き説明をもらい、修繕手配を取ることが出来助かりました。

ご満足いただけてとても良かったです。家のメンテナンスのプロとして、施工中に気づいた点はお客様にお伝えするよう心がけています。

の感想一覧

閉じる

お電話の場合

1. 当社までお電話をください

2. オペレーターがお客様のご希望のメニューをお伺いします

3. ご状況を詳しくお聞きした上で作業の日程を調整します

4. お約束した日時に、担当施工店がお伺いして作業します

メールフォームの場合

1. メールフォームに必要事項を記入してください

2. 当社よりメールにてご連絡させていただきます

お問合せ内容に対するサービス内容、料金、その他詳細を提示します

十分に納得された上で、ご返信くださいませ

3. イエコマまたは担当施工店よりお電話いたします
ご状況を詳しくお聞きした上で作業の日程を調整します

4. お約束した日時に、担当施工店がお伺いして作業します

ページトップへ戻るTOP