• 網戸の張り替え 対応可能エリア:静岡県

静岡県の網戸張り替えの相場

静岡県で業者に頼んだ場合の網戸張り替えの相場は、次のようになっています。

窓の種類 費用相場(1枚あたり)
トイレなどの小窓(150cm×95cmまで) 3,000~4,000円
個室などの中窓(190×95cmまで) 4,000~5,500円
リビングなどの掃き出し窓
(210cm×135cmまで)
5,000~7,500円

※金額はあくまで目安です。
※住宅で最も一般的なパネルタイプの網戸(四角形のサッシ枠の内側にネットを張る網戸)の場合です。

一般的に工事費用は、窓の大きさ、枚数、網の種類(目の粗さや材質など)により変わってきます。


イエコマの網戸張り替えは1,100円/枚!

イエコマの網戸張り替えは、1枚あたり1,100円(税込)!
出張料は無料です!


サンプル

※イエコマサービスを初めてご利用する方限定、6枚以内です。
※網戸張り替えサービスは、2回目以上のご利用ができません。
※セパレートタイプ(中桟にて網が上下で分かれている)の網戸は2枚でカウントしております。
※イエコマは戸建て住宅専門です。マンションなど集合住宅での施工は承っておりません。
※借家(賃貸の戸建て住宅)の場合は、大家様の許可及び立ち会いが必要です。

知識と経験を備えたプロが、お客様の大切なマイホームの網戸を張り替えに伺います。

静岡市/浜松市/沼津市/熱海市/三島市/富士宮市/伊東市/島田市/富士市/磐田市/焼津市/掛川市/藤枝市/御殿場市/袋井市/下田市/裾野市/湖西市/伊豆市/御前崎市/菊川市/伊豆の国市/牧之原市/東伊豆町/河津町/南伊豆町/松崎町/西伊豆町/函南町/清水町/長泉町/小山町/吉田町/川根本町/森町

料金シミュレーション

イエコマで網戸の張り替えをした場合の、料金のシミュレーション表は以下です。

枚数 料金
1枚の場合 1,100円
2枚の場合 2,200円
3枚の場合 3,300円
4枚の場合 4,400円
5枚の場合 5,500円
6枚の場合 6,600円

※イエコマサービス初回利用の場合です。
※7枚以上の張り替えはお受けしておりません。ご了承ください。


イエコマの作業内容

1.古くなったネットと、ネットを網戸の枠に固定するゴムを網戸から外します。

サンプル

2.ゴムをはめる溝の部分を掃除します。

サンプル

3.新しいネットをセットし、ローラーを使って、ネットを固定するゴムを網戸の枠にはめこんでいきます。

サンプル

4.余分なネットをカットします。

サンプル

5.完成です!

サンプル


イエコマの網戸張り替えの事例

お子様のいたずらで、大きな穴が開けられてしまった網戸。
これでは、夏場は蚊が入り放題です。熟練のスタッフが早速張り替えます。

大きな穴が開いた網戸
新しい網に張り替える様子

張り替え完了!
これで問題なく網戸を使えるようになりました。

張り替えが終わった網戸


網戸張り替えのサイン

網戸が破れると、張り替えを検討する方が多いかと思いますが、そのほかにも張り替えのサインがあります。

網戸の劣化現象である、網のたるみが見られたら、張り替えを行いましょう。
網のほつれや小さな穴も張り替えのサインです。

網戸にたるみや破れがあると、網戸の見栄えが悪くなる上に、隙間から虫が入ってくる恐れがあります。
張り替えのサインが見られた際は、なるべく早く網戸を張り替えましょう。


網戸の張り替えをプロに依頼するときのポイント

網戸の張り替えをプロに依頼する際、確認したいポイントを解説します。

対応してもらえる網戸の種類を確認

網戸の形状には、さまざまな種類があります。

引き違い窓に取り付けられる「パネルタイプ」の網戸以外の場合、業者によって張り替えをしてもらえない場合があります。
下の写真がパネルタイプの網戸です。

サンプル

今使われている網戸がどのタイプのものか知り、張り替えの対応をしてもらえるか確認しましょう。
一般的に使われている網戸の種類は以下です。

網戸の種類 特徴
パネルタイプ ・網戸の枠にネットが固定されているシンプルなタイプ
・安価
・張り替えや取り外しや掃除などのメンテナンスが簡単
アコーディオンタイプ
(プリーツ)
・折りたたんで開閉するタイプ
・掃除しにくい
・パネルタイプに比べて高価
・張替え可能なものとそうでないものがある
ロールタイプ ・ネットの巻き取り操作で開閉するタイプ
・網戸の裏側の掃除がしにくい
・アコーディオンタイプに比べて高価
折れ戸タイプ ・2枚のパネルを2つ折りにして開閉するタイプ
・勝手口や玄関扉部分に設置される
・掃除しやすい
・アコーディオンタイプに比べて高価


イエコマは、パネルタイプのみの張り替えを承っております。

対応してもらえるネットの種類を確認

網戸だけでなく、網戸に張るネットにも種類があります。
特定の種類のネットへの張り替えを希望する場合は、そのネットへの張り替えが可能かどうか、業者に確認が必要です。

網戸のネットは、材質・網目の粗さ・色に種類があります。

材質

材質 特徴
ポリプロピレン ・安価
・スタンダード
・5~10年で張り替え
・カッターで切れる
ポリエステル ・ポリプロピレンより強く、破れにくい
・破れにくいためペットのいる家庭におすすめ
・耐久性に優れる
・やや高価
グラスファイバー ・ポリエステルより耐久性に優れる
・熱や紫外線に強い
・強い日光があたる場所や、熱が発生するキッチンにおすすめ
・やや高価
ステンレス ・最も耐久性、強度に優れる
・15~20年で張替え
・流通が少ない
・高価


網目の粗さ

網目の粗さ 特徴
18メッシュ、20メッシュ ・価格は安価
・スタンダード
24メッシュ ・コバエなどが侵入するリスクは小さい
・30メッシュ以上より風通しがいい
30メッシュ、40メッシュ(超ハイメッシュ) ・とても小さな虫も通さず、とにかく防虫面に優れる
・風通しが悪くなる

※メッシュとは、ネットの網目の粗さの単位のことです。


ネットの色 特徴
・透明度が高いため景観がいい
・透明度が高いため、見えにくくペットがぶつかることがある
・ホコリなどの白い汚れが目立つ
・外から家の中が見えやすい
グレー ・目隠し効果が高いためプライバシーを確保しやすい
・外の景観は見えづらい
・目隠し効果が最も高い
・景色は最も見えづらい
・人通りの多い場所の窓におすすめ
マジックネット(室内側が黒、室外側がグレー) ・黒いネットの景観のよさと、グレーのネットの目隠し効果の良いところ取り
・高価

イエコマは、ポリプロピレン製・20メッシュ・黒またはグレーのネットで張り替えを承っております。

持ち帰って張り替えるのか、その場で張り替えるのか確認

サンプル

プロが行う網戸の張り替えには、以下の2つのパターンがあり、それぞれメリットとデメリットがあります。

  • 網戸を取り外して1度持ち帰り、後日張り替えた網戸を設置するパターン
  • その場で張り替え作業を行い、数十分~数時間ほどで張り替えるパターン

持ち帰りの業者は、納期は2~3日かかりますが、いろいろな網戸に対応してもらうことができます。
その場で張り替える場合、早く作業が終わる分、張り替え可能なネットの種類が限られていることが多いです。
どちらの張り替え方法か確認し、都合のいい方で作業を行ってくれる業者に依頼しましょう。

イエコマは、お客様のご自宅で張り替え作業をいたします。

実績が豊富か

実績が豊富な業者は、網戸の張り加減の調整などの技術に長けています。このような業者に張り替えてもらった網戸は、たるみにくく長持ちしやすいです。

依頼先を探す際は、ホームページや広告から実績を確認し、なるべく実績の多い業者に依頼しましょう。

信頼できそうな業者か

契約を急かされるなどして、信頼できない業者に依頼すると、作業内容や価格に疑問が生じ、後悔が残ることがあります。
どんなに小さなことでも、疑問が解消するまで親切に対応してくれる、信頼できる業者を選びましょう。

また、工事金額の明瞭さも信頼性を確認する材料になります。


網戸が破れたときの応急処置の方法

網戸が破けた際は、できるだけ早く応急処置を行いましょう。
放置しておくと、虫やゴミが侵入してきたり、損傷範囲が広がったりする恐れがあります。

応急処置は、ホームセンターや100円ショップでも手に入る補修グッズで簡単に行うことができます。方法は以下です。

1.破けてしまった部分の汚れを掃除する
2.破けた部分のまわりの毛羽立ちや、飛び出した糸をはさみで切る
3.補修用のテープやパッチを貼る

網戸補修テープは、細長いロール状のものや正方形になっているものなど、さまざまです。
接着方法についても、シールタイプやマジックテープタイプ、接着剤を使うものなどいろいろなものがあります。
補修が必要な部分の大きさや予算、張り替えまでの日数に応じて、適したものを選びましょう。


静岡県について

サンプル

静岡県の地勢や人口

静岡県は、日本のほぼ中央に位置し、太平洋に面しています。
総面積は約7,800平方キロメートルで、全国13位の広さを誇ります。

東に富士山や赤石岳などを代表とする南アルプスがそびえ、天竜川、大井川、富士川などの一級水系の川が海岸方面へ流れ、河口部には豊かな土壌を形成しています。

人口は約358.7万人(2022年6月時点)で、全国で10番目に多い県です。

参考
関東整備局 地勢・地質・気候(静岡県)
令和4年6月市区町別推計人口


静岡県はこれが盛ん!

静岡県は、豊かな自然や栄養豊富な土地を活かした農業が盛んです。
代表的な農産物は、お茶、みかん、米、メロンです。県のあちこちで見られるお茶畑の風景は、静岡県ならではのものとなっています。

農業ばかりではなく、駿河湾でとれる海鮮類も静岡県の特産物です。
西部は自動車や楽器、電気機器の大手企業の工場があり、製造業も盛んです。

また、多くの有名代表選手を輩出していることから、サッカーが盛んな県としても知られています。

参考
静岡自慢の逸品


静岡県は気候が穏やかで暮らしやすい県!

静岡県は、比較的気候が穏やかで、豊かで美しい自然を有しています。県内どこからでも富士山を眺められ、景観の美しさは、日本国内でもトップクラスと言えます。

その上、首都圏へのアクセスが良く、県内に富士山静岡空港を有していることから、新千歳、那覇、ソウル、上海などの遠方へのアクセスも充実しています。

世界遺産の富士山や、観光地として人気の熱海・伊豆などの魅力あふれるエリアは、日本国内だけでなく、世界中から多くの人が訪れます。

参考
静岡県/空港・交通


網戸張り替えサービス

網戸張り替えが、材料費込みで…
1枚あたり 1,100円(税込)
※6枚までの受付
※全サイズ統一価格!!

サービス詳細はこちら

ページトップへ戻るTOP