排水管が汚れる原因|自分でできる排水管の掃除方法

台所や浴室などから出る汚水を、下水道管へと流す役割がある排水管。内部に汚れが蓄積すると、スムーズに排水されなくなるため、水回りを使うたびにストレスを感じるでしょう。さらに汚れには、雑菌やカビが繁殖するので、きれいに保ちたい水回りが不衛生な環境になります。

今回は排水管が汚れる原因についてくわしく解説。排水管の汚れを放置すると起こるトラブルや自分でできる排水管の掃除方法も説明します。

毎日使う水回りは、清潔に保ちたい場所です。この記事を参考に定期的に排水管掃除を行い、快適な生活を送りましょう。

排水管が汚れる原因

排水管が汚れる原因は、キッチンや浴室などの場所ごとに異なります。

【キッチン】食材カス、油汚れ、石鹸カス

キッチンの汚れ

キッチンの排水管が汚れる主な原因は以下のとおりです。

  • 食材カス
  • 油汚れ
  • 石鹸カス

調理や洗いものをするとき、小さな食材のカスや油、洗剤の溶け残りなどが排水管に流れて汚れます。キッチンの排水管は1日に何度も使う、汚れがたまりやすい場所です。

とくに油汚れはベタベタとして排水管に付着しやすく、冷えると固まる性質があります。ほかの汚れと混ざることで、さらに頑固で大きな汚れになります。

【浴室、洗面所】髪の毛、皮脂汚れ、石鹸カス

浴室の汚れ

浴室や洗面所の排水管が汚れる主な原因は以下のとおりです。

  • 髪の毛
  • 皮脂汚れ
  • 石鹸カス

髪や体を洗う浴室、歯磨きやヘアセットをする洗面所では、髪の毛や皮脂汚れ、石鹸カスなどが流れて、排水管に付着します。

とくにたまりやすいのが髪の毛。石鹸カスや皮脂汚れと絡みあって、大きな汚れになるのが特徴です。さらに湿度が高い場所なため、水アカやカビなどが発生して、ぬめりのあるヘドロ状の汚れになります。

浴室には浴槽側と洗い場側の2箇所に排水口があります。髪の毛が長い場合や、浴室を使う家族の人数が多いほど、汚れがたまりやすいでしょう。

洗面所は1日に何度も使う場所で、家族の人数が多いほど汚れがたまりやすいのが特徴です。

【洗濯機】髪の毛、糸くず、皮脂汚れ、洗剤のカス

洗濯機の排水口

洗濯機の下にある排水管が汚れる主な原因は、以下のとおりです。

  • 髪の毛
  • 糸くず
  • 皮脂汚れ
  • >洗剤のカス

洗濯機の排水管は、洗濯したときの排水と混ざって、衣類に付いていた髪の毛や糸くず、皮脂汚れや洗剤のカスが流れます。ある程度の汚れは糸くずフィルターにたまりますが、フィルターがいっぱいになっていたり、破れていたりすると、排水口へ流れてしまいます。

洗濯機の排水管汚れは見落としがちな場所です。カビが生えてヘドロ状になっている可能性もあるため、チェックしてみましょう。

落としものや使い方が原因で詰まりが発生することも

以下のように排水管に落とした小物が原因で、詰まりが生じるケースもあります。水を通さない小物が穴をふさぎ、さらに髪の毛などと絡まって大きな汚れの塊となるのです。

  • 排水口のパーツを外しての掃除中に、指輪やヘアピンが落ちた
  • 排水管内を古歯ブラシで擦っているときに、手を滑らせて落とした
  • 詰め替え用シャンプーの切れ端がヘアキャッチャーをすり抜けて流れた

トイレの排水管は、使い方によって詰まらせる原因になります。以下のような使い方をしないように、気をつけましょう。

  • 一度に大量のトイレットペーパーを流す
  • 節水モードなど、排泄物を流す水の量が少ない
  • ポケットからトイレに落としたスマホなどの小物をそのまま流す
  • 厚手のトイレットペーパー、水に溶けるお掃除シートやおしりふきなど、水に溶けにくい紙類を頻繁に流す

排水管の汚れを放置して起こるトラブルとは

排水管の汚れを放置すると、以下のような、さまざまなトラブルが起こる可能性があります。

水の流れが悪くなる

キッチンの詰まり

排水管の汚れは放置するほど蓄積していき、排水管内の水が通る部分が狭くなっていきます。やがて水がスムーズに流れなくなり、以下のような不具合が生じるでしょう。

  • 排水に時間がかかる
  • シンクや浴室の洗い場に水がたまる
  • 完全に詰まってしまい、水が流れなくなる

悪臭が発生する

キッチンの詰まり

長い間、排水管内に付着した汚れは腐敗し、カビや雑菌などが繁殖した不衛生な状態です。下水のような悪臭が発生して、排水口から室内へと臭いが漂います。

排水口は、排水トラップという排水管の接続部分に水をためる仕組みによって、下水から臭いや害虫が室内へ侵入するのを防いでいます。しかし、封水よりも上(排水口側)にある排水管汚れからの悪臭は、防ぐことができません。

リラックスできる居間やお風呂の空間が、悪臭で不快な場所になってしまうでしょう。

逆流する可能性がある

排水管の汚れが蓄積するとスムーズに排水されなくなり、行き場を無くした水が逆流する可能性があります。石鹸カスや皮脂汚れが混じった汚水があふれ出し、浴室の場合は脱衣所まで水浸しになることもあるでしょう。

自分で排水管の汚れを掃除する方法

排水管に付着した汚れを自分で掃除する方法を紹介します。軽度の詰まりであれば、自分で解消できる場合もあります。

排水管の掃除は、月に1度を目安に行いましょう。排水口にたまるゴミはこまめに取り除き、週に1度を目安に排水口の掃除も心がけましょう。

【キッチン、洗面所】タオル

タオル

家にあるフェイスタオルを使い、キッチンや洗面所の排水管の汚れを掃除する方法です。排水管に勢いよくお湯を流し込むことで、付着した汚れを洗い流します。排水管が変形する恐れがあるため、熱湯を流さないように注意してください。

掃除方法

1.排水口を掃除して、ゴミ受けなどのパーツを取り外す
2.排水管の入り口にタオルの片側を詰め込み、栓をする
3.シンクの3分の1ほどの深さまで、50度程度のお湯をためる
4.タオルのもう片方を勢いよく引き抜き、排水管に一気にお湯を流し込む
5.スムーズに排水されるか確認し、まだ詰まりがある場合はもう一度2~4を繰り返す

【キッチン、浴室、洗面所、洗濯機】パイプクリーナー

パイプユニッシュ

引用:ジョンソン株式会社

キッチン、浴室、洗面所のほか、洗濯機の排水管汚れにも効果的な掃除方法です。パイプクリーナーは、スーパーやドラッグストアなどで購入できます。

掃除方法

1.排水口を掃除して、ゴミ受けなどのパーツを取り外す
2.排水管にパイプクリーナーを注ぎ入れ、説明書どおりの時間(30分ほど)放置する
3.水またはお湯(50度程度)を注いで、パイプクリーナーをしっかりと洗い流す

【キッチン、浴室、洗面所、洗濯機】重曹+クエン酸

重曹とクエン酸

キッチン、浴室、洗面所、洗濯機の排水管汚れに利用できる、重曹とクエン酸を使った掃除方法です。パイプクリーナーと比べて洗浄力は弱いため、軽度の汚れに向いています。「強力な洗剤は使いたくない」という人におすすめです。

掃除方法

1.排水口を掃除して、ゴミ受けなどのパーツを取り外す
2.排水管内に重曹1カップをふりいれ、10分ほど放置する
3.50度程度のお湯1カップにクエン酸小さじ2杯を溶かした液を流しいれる
4.10~30分ほど放置する
5.水または50度程度のお湯でしっかりと洗い流す

【トイレ】ラバーカップ

ラバーカップ

大量のトイレットペーパーを流すなどで、トイレの排水管が詰まった場合に効果的な掃除方法です。ラバーカップは、100円ショップやホームセンターなどで購入できます。

掃除方法

1.ラバーカップを便器の排水口にしっかりと密着させる
2.ゆっくりとラバーカップを押す
3.素早くラバーカップを引く
4.1~3を交互に繰り返し、詰まりが解消するか確認する

【キッチン、浴室、洗面所、トイレ】ワイヤーブラシ

ワイヤーブラシ

ワイヤーブラシはワイヤーの先端にらせん状のヘッドが付いており、手が届かない排水管の奥まで掃除ができるアイテムです。パイプクリーナーやワイヤークリーナーなどとも呼ばれ、インターネットやホームセンターなどで購入できます。

ワイヤーブラシは扱いが難しいのがデメリットです。排水管掃除は簡単そうに見えますが、無理に清掃することで、詰まりが悪化したり、排水管が破損したりする恐れがあります。自信がない場合は、業者に排水管の掃除を依頼しましょう。

掃除方法

1.排水口を掃除して、ゴミ受けなどのパーツを取り外す
2.排水管にワイヤーブラシを差し込む
3.少しずつ水を流し、ワイヤーの先端を奥まで入れる
4.上下に動かしたり回転したりしながら、先端部分を使って汚れを絡め取る
5.ワイヤーを引き抜き、先端部分に付いた汚れを落とす
6.汚れが落ちるまで、2~5を3、4回ほど繰り返す
7.スムーズに水が流れるか確認する

定期的に排水管の洗浄を業者に依頼しましょう

排水管洗浄のプロに依頼すれば、高圧洗浄機を使って安全にスピーディーに、排水管の内部に付着した汚れをきれいに落としてもらえます。

集合住宅の場合は1~2年に1度、管理会社が高圧洗浄を実施するケースが多いですが、戸建て住宅の場合は自分で計画しなければなりません。費用は2~3万円程度が相場です。普段はこまめに自分で排水管の手入れをしつつ、3~5年に1度を目安に、業者に排水管洗浄を依頼するのがおすすめです。

排水管は折れ曲がった構造で、見えない場所に設置されています。詰まりを解消し、きれいに汚れを落とすのは、技術力の必要な作業です。「高圧洗浄機を持っているから」と素人が無理に作業すると、詰まりが悪化したり、排水管が破損して水漏れしたりする恐れがあります。

以下の場合も、自力で解消することが難しいため、プロに排水管洗浄を依頼しましょう。

  • 固形物を落としてしまった場合
  • 完全に排水管が詰まってしまった場合

イエコマでは、「排水管・排水枡」のメンテナンスを行っています。屋内からだけではなく、屋外にある点検や掃除のために設けられている排水枡(ます)からも、排水管をきれいに洗浄します。詰まりの解消はもちろん、排水枡に穴やひび割れがある場合も対応が可能です。排水管の洗浄を検討中の方はイエコマへ、どうぞお気軽にお問い合わせください。

まとめ

排水管が汚れる原因は、キッチンや洗面所など場所ごとに異なり、汚れを放置することでさまざまなトラブルを引き起こします。

こまめに排水口の掃除をしながら、月に1度を目安に排水管の掃除をしましょう。さらに3~5年に1度の間隔で業者に排水管の高圧洗浄を依頼し、汚れをきれいに落とすのがおすすめです。

住まいのトラブルを解決するイエコマでは、「排水管保守クリーニング」を承っています。初回限定で、屋外側からは一式5,500円(税込み)、屋内と屋外の両側からの洗浄は一式10,780円(税込み)です。「最近スムーズに排水されない」「排水管の汚れが気になる」という方は、イエコマへご相談ください。

ページトップへ戻るTOP