アンテナの撤去にいくらかかる?相場と内訳を解説

屋根の上に残したままの不要なアンテナ。処分を検討しつつも、普段は見えない場所にあるため、そのままの状態にしている人もいるでしょう。

今回はテレビアンテナの撤去にかかる費用についてくわしく解説。アンテナ撤去の依頼先や、自分でアンテナ撤去ができるかについてもわかりやすく説明します。

不要なアンテナを屋根の上に残したままにしたり、知識がないのに自分で撤去作業をしたりすると、思わぬトラブルに発展する恐れがあります。この記事を参考に、自宅にある不要なアンテナの撤去を検討しましょう。

アンテナ撤去の費用相場

サンプル

2階建て木造住宅の屋根にあるテレビアンテナを撤去する場合は、15,000~20,000円が相場です。比較的小型で軽量な地デジアンテナは15,000円程度、重量のあるBS/CSアンテナは20,000円前後かかるでしょう。

費用の内訳は、基本料金(5,000~10,000円程度)に以下の項目の費用などが加算されます。

  • 出張費
  • 高所作業費
  • 撤去したアンテナ本体や周辺機器の処分費用
  • 駐車料金(有料駐車場を使用した場合)

大型のアンテナ撤去や、安全のために足場を組む必要があるなど、場合によってはさらに追加料金がかかるケースもあります。見積もり時にどのような項目が費用に含まれているか、無料で受けられるサービスと追加費用がかかるサービスをそれぞれ契約前にしっかり確認することが大切です。

アンテナ撤去の依頼先

アンテナ撤去を依頼できる主な業者は以下の5種類です。それぞれの特徴やメリット・デメリットをチェックしましょう。

アンテナ工事の専門業者

アンテナの設置や撤去など、アンテナ工事を専門に扱う業者です。アンテナに関する専門的な知識と技術があります。また他の工事とセットでアンテナ撤去を受け付ける業者が多いなか、アンテナ工事の専門業者は撤去工事のみの依頼なども柔軟に対応してもらえます。問い合わせから施工までが迅速で、中間業者を挟まないため比較的安い価格で依頼できる可能性が高いでしょう。
デメリットは業者探しに手間がかかる点です。業者のホームページを見ただけでは、どこが優良な業者か判断しづらいため、問い合わせや契約に不安を感じる人もいるでしょう。

リフォーム業者・工務店

リフォーム業者や工務店によっては、アンテナ撤去を引き受けているところがあります。アンテナ撤去のみは対応しておらず、家のリフォームや補修をする際のオプションサービスとして依頼します。リフォームローンを使って一緒に支払いしたい人におすすめです。

アンテナ工事の専門家ではないため、高所にアンテナがある場合など、設置環境によっては引き受けてもらえないことがあるでしょう。また下請けが作業する場合は、中間マージンが発生するため、料金が高めになります。

外壁や屋根の塗装業者

外壁や屋根の塗装業者のなかには、塗装工事と合わせてアンテナ撤去を依頼できるところもあります。足場を使った高所作業に慣れている点がメリットです。
ただしアンテナ工事の専門家ではないため、アンテナの新設やアンテナ撤去のみの依頼などは対応していない場合がほとんどでしょう。

家電量販店

家電量販店のなかには、新しいアンテナを設置する際のサービスとして、アンテナ撤去を依頼できる場合があります。キャンペーンの利用や、店舗のポイント付与・ポイント利用ができるのがメリットです。

デメリットはアンテナ撤去のみは引き受けてもらえないケースが多く、引き受けてもらえる場合も出張料などの追加費用が必要になる点です。下請け業者に依頼するため、中間マージンが発生して、撤去費用は高くなる可能性が高いでしょう。

引っ越し業者

引っ越し作業のオプションとして、引っ越し業者にアンテナ撤去を依頼できる場合もあります。引っ越し作業のオプションとして依頼するため、アンテナ撤去のみの依頼はできません。下請け業者に依頼するため、中間マージンが発生して、費用は高くなる可能性が高いでしょう。

アンテナ撤去が必要な状態

アンテナ撤去が必要な状態は、主に以下の3つのケースです。

  • 新しいアンテナを設置するために古いアンテナを撤去する場合
  • アンテナを移設する場合
  • 利用していないアンテナを撤去する場合

アンテナに明らかに劣化や破損が見られる場合や、テレビが正常に映らなくなったなどのトラブルが生じている場合は、新しいアンテナとの交換が必要です。周辺環境の変化により電波が届きにくい場合や、引っ越しをする場合は移設を検討しましょう。

また衛星放送を解約した場合や、地上波がデジタル放送に完全移行された2011年7月24日よりも前に使用していた、アナログ放送用のVHFアンテナをそのまま屋根に残している場合は、不要なアンテナを撤去しましょう。そのまま放置すると、以下のような思わぬトラブルを招く恐れがあります。

  • アンテナが屋根から落下する
  • アンテナが倒れて屋根材が破損する
  • アンテナを固定する金具やワイヤーの錆びが雨で流れて、屋根や外壁が劣化する

自分でアンテナ撤去はやらない方がいい

アンテナ撤去には技術や知識が必要なため、自分で行わずに業者に依頼しましょう。屋根の上に登る必要があるアンテナ撤去は、作業に慣れない素人が行うと、以下のトラブルに発展する恐れがあります。

大ケガをする・させる恐れがある

屋根の上でのアンテナ撤去作業は、転落すると大ケガや命を落とす恐れがあり、大変危険です。屋根の上は1階部分でも3~4mほどの高さがあり、足場も不安定です。
作業中にうっかり落とした工具が通行人に当たり、ケガをさせる恐れもあるでしょう。作業に慣れない素人が高所で作業すると、思わぬ事故につながることがあるのです。

家の設備を破損させる恐れがある

作業に失敗すると、以下のように家の設備を破損させることがあります。

  • 屋根に上がったとき、誤って屋根材を割ってしまう
  • 機材をぶつけてアンテナが故障する
  • 高所から機材を落下させてしまい、外壁など家の設備が破損する

アンテナの重量の目安は以下のとおりです。高所で素人が取り扱うのは難しいでしょう。

  • 八木式アンテナ;屋根馬※や支柱などを合わせると3kg前後
  • BS/CSアンテナ:本体サイズによって1.5~6kg

※屋根馬:屋根にアンテナを固定するための土台。ルーフベース。

金具取り外しや配線処理に失敗する

アンテナ撤去には、アンテナを固定する金具の取り外しや、アンテナとテレビをつなぐケーブルの処理が必要です。また金具を取り外した後に、穴のパテ埋めもしなければなりません。知識のない人が作業すると、以下のトラブルが起きる可能性があります。

  • 配線処理中に感電してしまう
  • 力任せに金具を取り外して、外壁や屋根が破損する
  • パテ埋めが不十分で、屋根から雨漏りが発生する
  • 雨漏りの二次被害で家の基礎部分が腐食する

火災保険が適用できなくなる

加入している火災保険によっては、アンテナの撤去に火災保険が適用できるケースがあります。保険内容によりますが、強風や積雪、大雨、雷などの自然災害によってアンテナが破損した場合は、適用される可能性があるでしょう。

ただし、自分でアンテナ撤去をした場合は火災保険が適用できなくなります。自宅が加入している火災保険の内容をチェックし、保険会社に連絡してから業者に撤去を依頼をするよう注意しましょう。

アンテナの処分方法と費用

アンテナ撤去のみを業者に依頼して処分は自分でしたい人や、アンテナ処分を自分でしなければならない人もいるでしょう。

撤去したアンテナを自分で処分する方法は、以下のとおりです。

  • 室外アンテナ・30cm以上の室内アンテナ:粗大ごみ
  • 30cm未満の室内アンテナ:不燃ごみ

くわしい処分方法は、お住まいの自治体のゴミの出し方を確認してください。

アンテナを粗大ごみとして出す場合の一般的な流れは、以下のとおりです。小型家電としてリサイクルに出すことが可能な場合もあるため、お住まいの地域のアンテナ処理方法を調べてみましょう。

1.電話やインターネットで、粗大ごみの収集を予約する
2.粗大ごみの処理券(400円程度)をコンビニ等で購入する
3.指定日時に粗大ごみの収集場所へアンテナを持っていく

イエコマでは『アナログアンテナ撤去(https://iekoma.com/service/antena-removal/)』サービスを承っております。アンテナの高さが2m以内であれば、出張費や撤去したアンテナの処分費用もすべて込みで、11,000円(税込み)で対応いたします。アンテナ撤去をご検討の方は、どうぞお気軽にイエコマへご相談ください。

まとめ

2階建て木造住宅の屋根にあるテレビアンテナを撤去する場合は、15,000~20,000円が費用相場です。大型のアンテナ撤去や足場を組む必要があるなど、場合によってはさらに追加料金がかかるケースもあります。業者によっては、出張費などが別途必要な場合もあるため、契約前にサービス内容をしっかり確認することが大切です。

アンテナ撤去には技術や知識が必要です。作業には、誤って工具やアンテナ機材を落として家の設備を破損したり、屋根から転落して大けがをしたりするなどの危険が伴います。自分で行わずに、必ず業者に依頼しましょう。

住まいのトラブルを解決するイエコマでは、『アナログアンテナ撤去(https://iekoma.com/service/antena-removal/)』サービスを承っております。知識と技術のあるスタッフがていねいに対応いたしますので、安心してお任せください。イエコマを初めてご利用の方に限り、出張費やアンテナの処分費も込みで11,000円(税込み)で対応いたします。24時間365日いつでもご相談受け付けております。

ページトップへ戻るTOP