暮らしをもっと便利にする住宅設備を
お家メンテナンスのエキスパート
イエコマが厳選して選びました。
ネットで簡単注文・お見積りまで行います。
アフターメンテナンス付きでずっと安心
訪問者を知らせるインターホン。近年は、室内モニターから訪問者の姿を確認できる「テレビモニター付きインターホン」が主流です。
さらに、留守中に誰が訪問したかがわかる「録画機能付きインターホン」も人気です。録画機能付きなので、空き巣など犯罪者の姿が録画されることもあり、防犯性が高まるといわれています。
今回は「録画機能付きインターホン」についてくわしく説明します。録画機能付きインターホンの機能やメリット・デメリットを確認しましょう。インターホンの交換を検討中の方はぜひ参考にしてください。
※画像引用:アイホン
録画機能付きインターホンとは?
インターホンは、玄関外と室内をつなぐ装置です。来訪者が玄関のインターホンを押すと、室内にいる居住者に呼び出し音で訪問者が来たことを知らせ、居住者と訪問者が室内外で会話することができます。
では、録画機能付きインターホンとはどのようなものなのでしょうか。
特徴
録画機能付きインターホンは、玄関にいる訪問者と会話するだけではなく、姿を映像で確認できるインターホンです。玄関子機にはカメラ機能が付いており、屋内の親機のモニター画面から玄関周りの映像を見ることができます。
機能
録画機能付きインターホンの機能についてくわしくチェックしましょう。
訪問者を確認できる
テレビモニターが付いていないインターホンは、声や会話だけで訪問者を判断しなければなりません。
テレビモニター付きドアホンは音声だけではなく、玄関周りの映像を室内から確認できます。玄関ドアを開けることなく、訪問者の様子を知ることができるのです。
さらに人感センサーを内蔵したタイプの録画機能付きインターホンは、インターホンを押していなくても、玄関に近づいたものを感知して自動で録画します。インターホンを押さずに家の周りをジロジロ見回る空き巣の姿も記録できる可能性があり、より高い防犯効果があります。
不在時の来訪者を録画で確認できる
※引用:アイホン
家へ訪問者がありインターホンが押されると、モニターから玄関先の様子が動画で録画されます(静止画のものもあります)。留守中でも誰が家を訪れたのか、室内モニターに録画された映像で確認できます。
スマートフォンと連動しているタイプは、外出先でも訪問者をチェックしてスマートフォンから応答することが可能です。
玄関周りをモニター越しに見渡すことができる
※引用:アイホン
訪問者がいなくても、室内のモニターから玄関周りの様子をチェックできます。映像をズームしたり、室内から玄関先へ呼びかけたりすることが可能です。
「インターホンが鳴っていないけれど玄関先で物音する」というときに、モニターから状況を確認できます。不審者が玄関先にいる場合は、モニター越しに声をかけて驚かせることも可能です。
タッチパネル式
※引用:アイホン
録画機能付きインターホンには、操作しやすくハンズフリーで応答できるタッチパネル式のタイプもあります。液晶画面に触れるだけで操作でき、文字が大きくわかりやすいのが特徴です。
ワイヤレス子機の設置で家のどこからでも応答可能
※引用:アイホン
ワイヤレス子機を設置すれば、室内のどの部屋からでも訪問者の応答が可能です。2階にいても、料理や掃除をしながらで応答でき、親機と内線で通話することもできます。
録画機能付きインターホンのメリット・デメリット
つづいて録画機能付きインターホンのメリット・デメリットを説明します。
メリット
留守中の訪問者の姿が確認できる
録画機能付きインターホンの最大のメリットは、留守中の訪問者の姿を、録画された映像やスマートフォンから確認できることです。不在時でも、いつ誰が訪問したかを知ることができます。
下見に来た空き巣や不審者の姿が動画として記録されるため、防犯効果もあります
また、在宅時も室内から訪問者の様子が確認できます。
訪問者がインターホンを押すと、居住者は室内のモニター画面越しに玄関にいる人物の姿をチェックできます。不審者や訪問販売の場合でも玄関ドアを開けることなく、応対することが可能です。
ワイヤレス子機をつなげば、室内のさまざまな場所から訪問者の応答もできます。
防犯性が高まる
録画機能付きインターホンは、訪問者があった際に玄関周りの様子を確認できます。モニターから訪問者の姿がわかるので、不審な人物かどうか判断しやすくなります。
真夜中・早朝の訪問者も、玄関ドアを開けることなく対応ができます。
さらに不在時も録画された映像から、不審者が訪問していないか確認できます。
空き巣犯は事前に家を下調べしているケースが多く、留守の時間帯を確認するためにわざとインターホンを鳴らすことがあります。
録画機能付きインターホンが設置してあると、録画映像から犯人の人相や身体的な特徴がわかるため、防犯効果があります。
空き巣はインターホンを鳴らして留守かどうか確認していることがある
空き巣犯は侵入しやすい家かどうか、事前に下見しているケースが多いです。在宅時間を確認するために、わざとインターホンを鳴らすこともあります。
録画付きインターホンであれば、留守中にインターホンを鳴らした人物が録画されます。留守中に人相を隠したがるそぶりをする人物や違和感のある人物が多く映っていたら、防犯を強化する必要があるでしょう。
録画付きインターホンを設置することは、空き巣への抑止力にもつながります。人相や体形など判明することがあるからです。
実際にインターホンから録画された映像により、空き巣犯が逮捕されたケースもあります。
※参考:埼玉新聞ニュース 大学3年の女、カード2枚盗んだ容疑で逮捕 訪れた被害者宅のインターホン録画機能に写る/深谷署
セキュリティーハウス インターホンの録画機能で逮捕
デメリット
高機能なタイプほど本体費用がかかる
録画機能付きインターホンといっても、機能はさまざまです。
- 室内モニターで訪問者を確認する機能
- スマートフォンからも確認できる機能
- 呼び出し直後から自動録画を開始する機能
- 画像が鮮明で広範囲にわたり撮影可能な機能
などがあります。
高機能なタイプほど、本体費用が上がってくるでしょう。
業者に依頼すれば取り付け費用がかかる
業者に設置依頼する場合は本体費用だけではなく、取り付け費用がかかります。
インターホンの種類によっては、配線を延長する必要があります。
インターホンの設置工事費用の相場は以下のとおりです。工事内容や業者により料金は異なるため、目安として参考にしてください。
- 配線工事が不要な場合:5,000~10,000円
- 配線工事が必要な場合:20,000~30,000円
インターホンの設置は自分でできるか?業者に依頼するべきか?
インターホンの耐用年数は15年ほどです。既存のインターホンを交換する場合は、DIYで設置する方法と業者に依頼する方法があります。
インターホンは自分で設置できるか?
インターホンの設置は、既存のインターホンのタイプや配線工事の有無、新しく設置するインターホンのタイプにより、DIYで設置できる場合と業者に依頼しなければならない場合があります。
インターホンの設置についてくわしくは、以下の記事をご参照ください。
- こちらの記事もチェック
ドアホン交換のDIYは3ステップ!業者に依頼した場合の料金目…
新しいドアホンへの交換を検討するとき、「自分で交換できるか」…
2024.3.14イエコマ編集部
業者に依頼する場合のメリット・デメリット
インターホンの種類によっては、自分で設置できるタイプとできないタイプがあります。自分で設置できる場合は、配線をつなげばDIYも可能です。
しかし、インターホンは精密機械です。配線工事にくわしくない人は、業者に依頼する方が設置作業による思わぬ故障の恐れなどがなく安心です。
業者に依頼すれば、インターホンの本体価格に加えて、「取り付け費用」がかかります。
さらに、工事の際は自宅に業者が出入りするので、自分が立ち会う必要もあります。
また、業者が予約で埋まっている場合はすぐに対応してもらえず、順番待ちになることもあるのです。
イエコマのインターホン交換
住まいのメンテナンスのエキスパート『イエコマ』では、スマートフォンと連動した録画機能付きインターホンへの交換を承っています。実績豊富でアフターサービスもきちんと対応しているので、安心してお任せください。
既設のインターホンから高機能インターホンへ交換して、自宅の防犯性を高めてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は録画機能付きインターホンの特徴や機能を紹介しました。玄関ドアを開けることなく訪問者の応答ができるだけではなく、留守中の訪問者の姿も確認できます。さらに空き巣の抑止力にもなり、防犯性も向上します。
インターホンの耐用年数は15年ほどです。既設のインターホンから録画機能付きインターホンへの交換を検討してはいかがでしょうか。
イエコマセレクトなら、スマートフォンと連動した高機能テレビドアホンへの交換ができます。録画機能付きインターホン本体の価格に加えて、工事費用や既設機器の処分費用込みでお得に承っておりますので、安心してお任せください。
WEBから簡単にお申込みできますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。