雨樋の詰まりの原因は4種類!詰まりの予防は定期的な掃除が効果的

雨樋から水漏れしている人は、ご自宅の雨樋をチェックしてみましょう。割れや歪みがないのに水漏れしている場合は、雨樋に詰まりが生じているかもしれません。

今回は雨樋の詰まりの原因についてくわしく解説。雨樋が詰まることで起こるトラブルや、詰まりの解消方法についても説明します。

雨樋の詰まりを予防するには、定期的な掃除が欠かせません。この記事を参考に、雨樋掃除を計画してみましょう。

雨樋が詰まる原因

植物の生えた雨樋

雨樋が詰まる主な原因は以下の4つです。

砂・泥

風で運ばれてきた砂や、屋根から雨水とともに流れてきた泥が原因で詰まることがあります。これらの汚れは少量であれば雨水で流れますが、年月が経つにつれて蓄積すると、詰まりが生じるほどの大きな異物になってしまうのです。

落ち葉・花びら

家の周りにある木からの落ち葉や、風で飛んできた葉や花びらなどが詰まりの原因になることもあります。雨水を含んで腐敗した葉や花びらは腐葉土となり、雨水をせき止めてしまうためです。腐葉土から雑草が生えて、さらに詰まりが悪化するケースもあります。とくに自然豊かな場所に住んでいる家に多い原因です。

ボール・ビニール袋などの異物

子どもが飛ばした野球などのボールや、風で飛んできたビニール袋などが雨樋に入り、詰まることがあります。とくに公園が近くにある、家の敷地内で子どもが遊ぶ、強風や台風の翌日などは、異物が原因の可能性があるでしょう。

鳥の巣

雨樋の中にハトやスズメなどの鳥が巣を作り、詰まりの原因になっていることもあります。巣の中に卵やヒナがいる場合は、「鳥獣保護管理法」に違反となるため、勝手に巣を撤去することができません。

鳥の巣の撤去方法や撤去できる条件についてくわしくは、以下のコラムを参考にしてください。

こちらの記事もチェック
鳥の巣を法律違反にならずに撤去する方法!作業は産卵前か巣立ち後に

鳥の巣を法律違反にならずに撤去する方法!作業は産卵前か巣立ち…

家の敷地内に鳥の巣ができると、フン汚れや鳴き声に困る人もいる…

2024.2.13
イエコマ編集部

雨樋の詰まりで起こること

水があふれる雨樋

オーバーフロー(雨樋が詰まって雨水があふれること)が生じると、雨樋の変形や破損が起きるだけではなく、以下のようなトラブルが発生する可能性があります。

雨漏り・シロアリ被害

砂などが詰まりパイプがふさがれて排水できなくなると、あふれた雨水が外壁や天井部分に掛かります。外壁のひび割れやコーキング(目地)の傷んだ部分から雨水が侵入すると、雨漏りする可能性があるのです。

雨漏りが原因で、シロアリ被害も発生する恐れがあります。建物の内部がジメジメと湿った環境や、腐食した木材をシロアリは好みます。シロアリに家の基礎部分を食い尽くされてボロボロになると、大規模なリフォームが必要になるでしょう。

外壁や基礎部分の汚れ・傷み

家の外壁や基礎部分に、雨樋からあふれた雨水が大量にかかると、以下のような汚れや傷みが生じることがあります。高所からあふれた雨水は水ハネによる衝撃が大きく、泥と混じることで汚れもひどくなるでしょう。

  • 外壁や塀などにシミができる
  • 塗膜(塗装を重ねてできる層)が剥がれて、壁の耐久性が落ちる
  • 雨水が排水されず地面が水浸しになり、家の基礎部分が傷む

騒音トラブル

雨が降る度に雨樋から雨水があふれるため、ボタボタと落ちる雨音がストレスに感じる人もいるでしょう。高所から大量の雨水が地面に打ち付けると、大きな音になります。近隣にも音が響くと、騒音をめぐってご近所トラブルに発展する恐れもあるのです。

雨樋の詰まりを解消するための道具と方法

雨樋掃除の様子

雨樋の詰まりの解消方法を説明します。まずは雨樋の主なパーツを確認しましょう。

軒樋(のきどい) 屋根に並行するように横向きに設置された雨樋
竪樋・縦樋(たてどい) 建物の壁面に設置された、縦方向に雨水を排水するための雨樋
集水器 軒樋の雨水を集め、竪樋へと流す部品

 

軒樋の詰まりはトングで

軒樋や集水器にたまったゴミは、脚立に上がってトングまたは長めのほうきで取り除き、ゴミ袋に回収します。ある程度きれいに掃除できたら、ホースを使って竪樋に水を流し、スムーズに排水されるか確認しましょう。

竪樋の詰まりは高圧洗浄でとれることも

竪樋の詰まりは、雨樋掃除用のノズルを使用した高圧洗浄機を使います。高圧洗浄をすれば、頑固な汚れも落とせるでしょう。

ただし、雨樋の高圧洗浄は高所作業になるうえ、技術力が必要で難しいです。無理せずに業者を頼りましょう。

竪樋の詰まりにはワイヤーブラシもアリ

雨樋掃除に使われるワイヤーブラシは、3~10mほどのワイヤーの先端にスプリング状のヘッドが付いた掃除器具です。竪樋や集水器の入口からワイヤーを差し込み、詰まりの箇所まで到達したら、ヘッド部分で汚れを絡め取ります。

ワイヤーブラシの使い方や種類については、以下のコラムで確認してください。

こちらの記事もチェック
雨樋の詰まりに使えるワイヤーブラシとは?価格帯や使い方を解説

雨樋の詰まりに使えるワイヤーブラシとは?価格帯や使い方を解説

屋根に降った雨水をうまく集めて、地上まで排水する役割がある雨…

2023.6.14
イエコマ編集部

雨樋の詰まりの予防方法は掃除

雨樋掃除の様子

雨樋の詰まりを予防するには、汚れを放置せずに、定期的に掃除することが大切です。掃除は花が散る春の終わりと、落ち葉が増える秋の終わりの年2回が理想です。

雨樋掃除は、自分でする方法と業者に依頼する方法があります。

自分で掃除する方法

自分で掃除する方法は、業者に依頼するよりも費用を抑えられるのがメリットです。

ただし、自分で掃除できるのは以下の条件が当てはまる場合のみです。それ以外の場合は危険度や詰まりが解消できない可能性が高いです。作業は安全第一で行い、少しでも危険や不安を感じるときは、業者を頼りましょう。

  • 1階の屋根以下の高さ(3m程度までの高さ)までの部分を掃除する場合
  • 脚立の上で作業することに慣れており、体力や運動能力がある人
  • 雨樋の詰まりが軽度の場合

2階以上の高さの部分を自分で掃除しようとするのは危険です。

厚生労働省から発行された「労働安全衛生規則」では、2m以上の場所に立っての作業は、足場を組むなどの安全策を講じることが義務付けられています。それだけ、2m以上の場所に立っての作業は危険度が高いのです。

2階以上の高さの部分の掃除しようとすると、2m以上の場所に立って作業をする必要性が出てくるので、自分で掃除するのは避けましょう。

くわしい雨樋掃除の方法は、以下のコラムで確認してください。

こちらの記事もチェック
自分でできる雨樋掃除の範囲や業者の雨樋掃除の料金、頻度など解説!

自分でできる雨樋掃除の範囲や業者の雨樋掃除の料金、頻度など解…

自宅の雨樋について、 雨樋にゴミが溜まっていないか気になって…

2024.2.29
イエコマ編集部

家全体の雨樋の掃除は業者に依頼するのがおすすめ

業者に雨樋掃除を依頼する方法もあります。とくに家全体の雨樋掃除をする場合は、体力が必要です。プロであれば、高所にある雨樋も安全に配慮しながらスピーディーにきれいに洗浄することができるでしょう。

以下のような場合は、業者に雨樋掃除を依頼するのがおすすめです。

  • 家全体の雨樋を掃除したい場合
  • 2階以上(3m以上)の高さにある雨樋の汚れを落としたい場合
  • 高所での作業に不安がある場合
  • 雨樋の汚れをきれいに落としたい場合
  • 雨樋が完全に詰まっている場合

業者に雨樋掃除を依頼する場合の費用目安や、実際の事例については、コチラの記事をチェックしてください。

こちらの記事もチェック
雨樋掃除の費用は1~3万円!実際の事例や費用を抑えるポイントも

雨樋掃除の費用は1~3万円!実際の事例や費用を抑えるポイント…

「雨水が流れにくくなってきて、汚れも目立つから雨樋(あまどい…

2024.7.29
佐藤結伽

プロの雨樋掃除の様子


雨樋掃除のやり方は、業者によって多少異なります。

イエコマの雨どい保守クリーニング(雨樋清掃)は、トングなどで大きなゴミを取り除いた後、高圧洗浄機ですみずみまで洗浄。
一般の方では清掃が困難な、2階以上の高さの部分や竪樋の内部までしっかり掃除します。

まとめ

雨樋が詰まる主な原因は以下の4つです。

  • 砂・泥
  • 落ち葉・花びら
  • ボール・ビニール袋などの異物
  • 鳥の巣

雨樋の詰まりを放置すると、雨漏りや外壁の汚れ、騒音トラブルなどに発展する恐れがあります。雨樋の詰まりを予防するには、年2回を目安に雨樋掃除をするのが効果的です。

雨樋掃除は自分でする方法と、業者に依頼する方法があります。安全にスピーディーに掃除するには、プロを頼る方がおすすめです。

住まいのトラブルを解決するイエコマでは、『雨樋保守クリーニング(雨樋清掃)』を承っております。10,780円(税込み)/1棟で、1階・2階の雨樋すべてを高圧洗浄機でしっかりきれいに掃除します。

イエコマ初回利用の方であれば出張費も無料ですので、安心してお問い合わせください。

雨どい保守クリーニングならイエコマ

プロによる雨どい保守クリーニングが…
集水器ゴミ除去:5,500円/一棟(税込)
高圧洗浄:10,780円/一棟(税込)!
※雨どいの修理・交換にも対応します。

業界最安値に挑戦!初回限定で、見積もり・出張費無料!!

以下のように詰まってしまうと雨樋の故障にもつながります! 雨樋の故障につながる状態
家の専門家が高圧洗浄機を使って管の内部まで清掃!詰まりの元を徹底解消!

24時間365日受付

イエコマの『雨どいクリーニング』の詳細

ページトップへ戻るTOP